環境対策課

記事一覧

  • 大和川コンクール応募作品の展示

    大和川コンクール応募作品の展示   大和川【絵・ポスター・作文・写真】コンクールにおいて、市内の小中学生が応募した作品を展示します。 とき 2月10日(月...
    2025年2月4日 環境対策課
  • 生活排水対策推進月間&大和川流域水質改善強化月間

    2月は「生活排水対策推進月間&大和川流域水質改善強化月間」です。 川の水の汚れの原因の約7割が台所やトイレ、お風呂などから出る「生活排水」です。特に、雨が...
    2025年2月4日 環境対策課
  • 狂犬病予防集合注射の廃止のお知らせ

     令和6年度より、公園等で実施していた狂犬病予防集合注射を飼い主(来場者)と飼い犬の安全及び衛生上等の観点から廃止することとなりました。飼い主の皆さまには...
    2025年1月9日 環境対策課
  • 飼い犬の登録と狂犬病予防注射

    狂犬病予防法に基づく飼い犬の登録と狂犬病予防注射は飼い主の義務です。 飼い犬と飼い主だけでなく周りの方の安全のためにも、狂犬病予防注射は毎年必ず接種しまし...
    2025年1月7日 環境対策課
  • 令和6年度 年末年始のごみ収集

    令和6年最終収集日と令和7年初回収集日 令和6年は、12月31日(火)まで通常どおりの収集になります(不燃ごみ、資源ごみも通常どおり)。 令和7年は、1月...
    2024年11月26日 環境対策課
  • 台風10号接近に伴うごみ収集について

    市民の皆様へのお願い 気象警報発表時や台風等暴風時のごみ収集は、原則として通常通り行います。 ごみを出される際は、風雨によりごみが散乱する可能性があります...
    2024年8月27日 環境対策課
  • 熱中症にご注意ください!(クーリングシェルター等について)

    クーリングシェルター(指定暑熱避難施設)  今般、気候変動適応法の改正により、「熱中症特別警戒アラート(熱中症特別警戒情報)」が創設されました。市でも、熱...
    2024年8月9日 環境対策課
  • 家庭ごみの収集日及び出し方

    ごみ出しのルール 家庭から出たごみは、可燃ごみ、不燃ごみ、資源ごみの3つに分別して出して下さい ごみは収集日の朝7:00までに出してください 地域に...
    2024年8月6日 環境対策課
  • 動物に関すること

    飼い主不明の死獣 ペットの火葬 「どうぶつ基金さくらねこ無料不妊手術事業(行政枠)」を活用した所有者のいない猫への不妊・去勢手術 飼い犬の登録と...
    2024年7月11日 環境対策課
  • おおさかアニマルポリス

    大阪府では、府内の動物虐待について通報できる大阪府動物虐待通報共通ダイヤルを開設しています。 「#7122」(悩んだら・わん・にゃん・にゃん)に電話すれば...
    2024年7月11日 環境対策課