公開日 2025年4月28日
審議会等の実施状況
審議会等の実施状況 |
||||||||||
審議会等の名称 |
委員数 | うち公募委員数 | ||||||||
柏原市図書館協議会 | 10人 | 2人 | ||||||||
柏原市子ども・子育て会議 | 9人 | 1人 | ||||||||
柏原市スポーツ推進委員会 | 22人 | 2人 | ||||||||
柏原市まち・ひと・しごと創生総合戦略推進委員会 | 10人 | 1人 | ||||||||
公民館運営審議会 | 12人 | 2人 | ||||||||
柏原市高齢者いきいき元気計画委員会 | 19人 | 2人 | ||||||||
柏原市介護認定審査会 | 27人 | 0人 | ||||||||
柏原市社会教育委員会議 | 14人 | 2人 | ||||||||
柏原市障害者自立支援協議会 | 22人 | 0人 | ||||||||
柏原市障害者自立支援審査会 | 10人 | 0人 | ||||||||
柏原市空家等対策協議会 | 10人 | 0人 | ||||||||
柏原市都市計画審議会 | 16人 | 0人 | ||||||||
柏原市人権擁護審議会 | 13人 | 0人 | ||||||||
柏原市男女共同参画審議会 | 10人 | 2人 | ||||||||
柏原市立歴史資料館等運営協議会 | 6人 | 1人 |
意見公募の実施状況
意見公募の実施状況 |
|||||||||
意見公募の標題 |
意見数 | ||||||||
柏原市民文化センター長寿命化改修工事基本構想(案)に対する意見募集 | 26件 | ||||||||
「第4次かしわら男女共同参画プラン(案)」のパブリックコメント | 0件 | ||||||||
「柏原市こども未来プラン(第3期柏原市子ども・子育て支援事業計画)」(案)の策定、意見募集(パブリックコメント) | 2件 | ||||||||
下水道事業における地方公営企業法の適用範囲の変更についてのパブリックコメント | 0件 |
その他の市民参加実施状況
その他の市民参加実施状況 |
|||||||||
その他の市民参加標題 |
結果 | ||||||||
市民意識調査 |
市ウェブサイトに掲載 |
||||||||
市政モニター | 市ウェブサイトに掲載 | ||||||||
図書館利用者アンケート | 296件回答 | ||||||||
柏原市民文化センター長寿命化改修工事についての説明会 | 市民文化センター講堂にて実施、2日間計36名参加 | ||||||||
社会実験(ライブラリーガーデンin上市公園)の来場者アンケート | 市ウェブサイトに掲載(52件回答) | ||||||||
令和6年度 柏原駅周辺のまちづくりワークショップ | 市ウェブサイトに掲載 | ||||||||
地域公共交通に関する住民意見交換会 | 柏原市における公共交通の基本的な方針及び将来像の策定及び循環バスの見直しに結果を反映する。 | ||||||||
恩智川(法善寺)多目的遊水地上面整備についての基本設計概要の説明会 | 市ウェブサイトに掲載(29件回答) | ||||||||
(仮称)市民交流センター遊具体験ワークショップ【遊具体験コーナー】のアンケート | 設計資料として活用(1109件回答) |