情報公開
新着情報
-
令和6年度 入札結果の概要及び詳細(電子入札を除く) (本庁発注案件) 公表日 入札執行日時 件名 ...(2025年3月18日 契約検査課)
令和6年度 入札結果の概要及び詳細(電子入札を除く)
(本庁発注案件)
公表日 入札執行日時 件名 落札業者 落札金額(税抜)詳細
R7.2.14 R7.3.18
午前9時30分柏原市立男女共同参画
センター移転に伴う
残置物廃棄業務都市クリエイト(株) 141,000 R6-98 R7.1.21 R7.2.13
午前9時30分柏原市立男女共同参画
センター移転に伴う
引越業務(株)ファイン
北大阪支店198,000 R6-97 R6.12.24 R7.1.23
午後2時30分玉手山公園トイレ改修工事
監理業務(その2)(株)アイプラス設計
事務所790,000 R6-96 R6.12.24 R7.1.23
午後2時00分柏原市斎場低濃度ポリ塩化
ビフェニル廃棄物収集運搬
及び処分業務ー 入札中止 R6.12.24 R7.1.23
午後1時30分特定健康診査受診券等
印刷封入封緘業務(株)コーユービジネス 464,200 R6-94 R6.12.24 R7.1.23
午後1時00分督促状・催告書の印字・
カット業務(株)コーユービジネス 900,600 R6-93 R6.12.24 R7.1.23
午前11時30分令和7年度 介護予防運動
教室業務(単価契約)セントラルスポーツ
(株)健康サポート部4,378,000 R6-92 R6.12.24 R7.1.23
午前11時00分避難器具(垂直式救助袋)
の購入(その2)(株)マトイ防災 990,000 R6-91 R6.12.24 R7.1.23
午前10時30分タブレット端末等の購入 (株)ウチダシステムズ
大阪支社887,000 R6-90 R6.12.24 R7.1.23
午前10時00分柏原市立中学校生徒用机
・椅子購入ー 入札中止 R6.12.24 R7.1.23
午前9時30分柏原市立小学校児童用机
・椅子購入勝島商店 1,936,250 R6-88 R6.11.21 R6.12.13
午後3時00分柏原市民文化センター・
堅下合同会館 建築設備
及び防火設備検査報告
業務(その2)(株)松村設計 457,000 R6-87 R6.11.13 R6.12.13
午後2時30分令和7年度「広報かしわら」
及びウェブサイト広告掲載
業務(株)ジチタイアド 2,340,000 R6-86 R6.11.21 R6.12.13
午後2時00分『柏原の歴史』4印刷
製本業務(株)近畿印刷センター 1,178,400 R6-85 R6.10.24 R6.11.19
午後2時00分柏原市長選挙期日前投票
事務従事者派遣業務
(単価契約)(株)ビッグウェーブ 1,444 R6-84 R6.10.24 R6.11.19
午後1時30分柏原市長選挙投票所入場
整理券等の印刷印字及び
封入封緘等業務レスター工業(株) 976,900 R6-83 R6.10.24 R6.11.19
午後1時00分柏原市長選挙公営ポスター
掲示場設置(保全・補修
及び撤去等を含む)業務(株)選挙設備関西 1,342,500 R6-82 R6.10.24 R6.11.19
午前11時30分消防団団旗の購入(その2) (株)高松ギフトプラ
ンニング747,000 R6-81 R6.10.24 R6.11.19
午前11時00分避難器具(垂直式救助袋)
の購入(株)大一商会 580,000 R6-80 R6.10.24 R6.11.19
午前10時30分公開サーバー、CMS及び
情報セキュリティ強化
対応機器等一式更改の
賃貸借NTT・TCリース(株)
関西支店789,900 R6-79 R6.10.24 R6.11.19
午前10時00分柏原市立小学校・中学校
事務備品の購入その2勝島商店 1,300,000 R6-78 R6.10.24 R6.11.19
午前9時30分柏原市立小中学校電話
機器賃貸借(その2)(株)阪南ビジネス
マシン57,400 R6-77 R6.10.17 R6.11.15
午前9時30分柏原市斎場火葬炉設備更新
工事(その3)誠信建設工業(株)
398,900,000 R6-76 R6.9.27 R6.10.31
午前10時00分玉手小学校放課後児童会
花組等エアコンの購入サンユーテクノ(株) 1,250,000 R6-75 R6.9.27 R6.10.21
午後3時30分月次納付書印刷業務及び
督促状・催告書印字封入
業務(単価契約)レスター工業(株) 1,118,200 R6-74 R6.9.27 R6.10.21
午後3時00分後期高齢者医療保険料納入
通知書等印刷封入封緘業務水三島紙工(株) 1,818,000 R6-73 R6.9.27 R6.10.21
午後2時30分国民健康保険料月例納付書
の印刷製本及び印刷業務レスター工業(株) 647,210 R6-72 R6.9.27 R6.10.21
午後2時00分国民健康保険料納入通知書
(本決定保険料)等及び督
促状・催告書等の印刷製本
及び印字・封入封緘業務レスター工業(株) 1,166,000 R6-71 R6.9.27 R6.10.21
午後1時30分介護保険料納入通知書等
印刷封入封緘業務アテンサプライ(株)
大阪営業所2,227,775 R6-70 R6.9.27 R6.10.21
午後1時00分令和7年度市府民税、固定
資産税、軽自動車税納税
通知書印刷印字封入封緘
業務(単価契約)アテンサプライ(株)
大阪営業所6,339,860 R6-69 R6.9.27 R6.10.21
午前11時30分令和6年度体力測定会実施
業務(その3)ー 入札中止 R6.9.27 R6.10.21
午前11時00分堂島町87-6 他6筆 境界確定
及び市有地測量登記業務ヒヤマ登記測量事務所 1,800,000 R6-67 R6.9.27 R6.10.21
午前10時30分柏原市学校施設防火設備
定期検査報告業務(株)FLAWLESS 1,200,000 R6-66 R6.9.27 R6.10.21
午前10時00分教育WEBサーバー賃借 FLCS(株)関西支店 452,900 R6-65 R6.9.27 R6.10.21
午前9時30分住民基本台帳ネットワーク
システム機器等賃貸借NECキャピタル
ソリューション(株)
関西支店906,910 R6.8.28 R6.9.19
午後2時30分柏原市立保健センター施設
整備工事設計業務(その2)(有)辻野建築工房
一級建築士事務所1,950,000 R6-63 R6.8.28 R6.9.19
午後2時00分玉手小学校屋内運動場防水
改修工事設計業務(その2)(有)辻野建築工房
一級建築士事務所2,450,000 R6-62 R6.8.28 R6.9.19
午後1時30分入札参加資格審査申請受付
等事務従事者派遣業務
(単価契約)(株)ビッグウェーブ 1,349 R6-61 R6.8.28 R6.9.19
午後1時00分市・府民税当初課税期に係る
人材派遣業務(単価契約)(株)ビッグウェーブ 1,349 R6-60 R6.8.28 R6.9.19
午前11時30分消防団団旗の購入 ー 入札中止 R6.8.28 R6.9.19
午前11時00分公用車 小型貨物ダンプ2台
の購入(その2)(株)関西マツダ 10,780,000 R6-58 R6.8.28 R6.9.19
午前10時30分公用車 塵芥車の購入
(その2)近畿自動車(株) 8,250,000 R6-57 R6.8.28 R6.9.19
午前10時00分柏原市立小学校・中学校
体育備品購入(株)イケダ 1,629,420 R6-56 R6.8.28 R6.9.19
午前9時30分柏原市立小学校・中学校
事務備品購入ー 入札中止 R6.7.24 R6.8.29
午前9時00分柏原市斎場火葬炉設備更新
工事(その2)ー 入札不落 R6-54 R6.7.25 R6.8.20
午後3時30分柏原市斎場残骨灰処理及び
有価物精製業務(株)阪神マテリアル 361,000 R6-53 R6.7.25 R6.8.20
午後3時00分公園・ちび広遊具点検業務 (株)HOPE 980,000 R6-52 R6.7.25 R6.8.20
午後2時00分申請書支援システム構築
及び保守委託業務(株)ジャパックス
大阪支店3,370,000 R6-51 R6.7.25 R6.8.20
午後1時30分公園・ちび広砂場殺菌業務 (株)ハヤシハウジング 960,000 R6-50 R6.7.25 R6.8.20
午前11時30分文化会館吸収式冷温水機
更新工事及びトイレ洋式化
工事設計業務(その2)新建築設計事業
協同組合8,899,000 R6-49 R6.7.25 R6.8.20
午前10時30分パソコン機器等一式の
賃貸借業務(その2)東京センチュリー
(株)大阪営業部14,000 R6-48 R6.7.25 R6.8.20
午前10時00分柏原市立小中学校電話
機器賃貸借ー 入札中止 R6.7.25 R6.8.20
午前9時30分柏原小学校、堅上中学校
AED賃貸借(株)エム・イー・
サイエンス2,240 R6-46 R6.7.19 R6.8.5
午前9時30分玉手山公園交通整理業務
(単価契約)(株)KTS 13,000 R6-45 R6.6.26 R6.7.23
午前9時30分サンヒル柏原残置物廃棄
業務(その2)都市クリエイト(株)
3,050,000 R6-44 R6.6.26 R6.7.18
午後3時00分令和6年度体力測定会実施
業務(その2)ー 入札中止 R6.6.26 R6.7.18
午後2時00分乗用式草刈機及び附属機器
の購入(その2)山本農機具店 1,440,000 R6-42 R6.6.26 R6.7.18
午後1時30分柏原市立小・中学校窓ガラス
清掃業務(株)ハヤシハウジング 910,000 R6-41 R6.6.26 R6.7.18
午前11時30分国分図書館空調設備更新
工事設計業務(その2)(株)建綜研 3,400,000 R6-40 R6.6.26 R6.7.18
午前10時30分令和6年度 広報かしわら
及び柏原市議会だより
印刷・ 製本等業務(その2)(株)天理時報社
0.654 R6-39 R6.6.26 R6.7.18
午前10時00分小学校屋内運動場空調設備
設置工事設計業務(その2)(株)建綜研 12,000,000 R6-38 R6.6.26 R6.7.18
午前9時30分令和9年度の固定資産税
(土地)の評価替えに係
る路線価付設業務
(その2)(株)東亜立地鑑定 24,000,000 R6-37 R6.6.26 R6.7.17
午後4時00分公用車 塵芥車の購入 ー 入札中止 R6.6.26 R6.7.17
午後3時30分小型貨物ダンプ2台の購入 ー 入札不調 R6-35 R6.6.26 R6.7.17
午後3時00分公用車 軽貨物電気自動車
2WD2台の賃貸借
(その2)三菱自動車ファイ
ナンス(株)96,800 R6-34 R6.6.26 R6.7.17
午後2時30分公用車 軽貨物自動車2WD
1台の賃貸借(その2)田中自動車(株) 25,000 R6-33 R6.6.26 R6.7.17
午後2時00分公用車 軽貨物ダンプ4WD
1台の賃貸借(その2)ー 入札中止 R6.6.26 R6.7.17
午後1時30分柏原市立男女共同参画
センター用印刷機の
賃貸借(そ の3)阪南ビジネスマシン
(株)14,000 R6-31 R6.6.26 R6.7.17
午前11時30分公用車 マイクロバス
1台の賃貸借ー 入札中止 R6.6.26 R6.7.17
午前11時00分14人乗り公用車の購入
(その2)日産大阪販売(株) 3,154,376 R6-29 R6.6.26 R6.7.17
午前10時30分令和6年度 敬老祝品及び
金婚祝賀記念品購入
(単価契約)(株)高松ギフトプラ
ンニング1,368,850 R6-28 R6.6.26 R6.7.17
午前10時00分令和6年度 介護予防
ポイント景品の購入
(単価契約)(株)高松ギフトプラ
ンニング1,010,000 R6-27 R6.5.28 R6.6.28
午前9時30分サンヒル柏原残置物
廃棄業務ー 入札中止 R6.5.28 R6.6.18
午後3時00分令和6年度柏原市ダイオ
キシン類環境濃度調査
測定業務(株)タツタ環境分析
センター750,000 R6-26 R6.5.28 R6.6.18
午前11時30分バスケットゴールの購入 青野スポーツ施設(株) 3,793,000 R6-25 R6.5.28 R6.6.18
午前11時00分ラインパウダーの単価契約 (有)オオクラ 670 R6-24 R6.5.28 R6.6.18
午前10時30分ICT備品の購入 日本電通(株) 1,908,000 R6-23 R6.5.28 R6.6.18
午前10時00分柏原市放課後児童会管理
システム機器等一式
の賃貸借NX・TCリース&ファ
イナンス(株)大阪支店129,500 R6-22 R6.5.17 R6.5.29
午前11時00分トイレットペーパーの購入
(単価契約)三栄商事(株) 3,300 R6-21 R6.5.17 R6.5.29
午前10時00分コピー用紙の購入
(単価契約)勝島商店 5,648,500 R6-20 R6.4.22 R6.5.27
午前9時30分堅下南小学校他1校トイレ
洋式化工事(株)KGコンスト
ラクション75,860,000 R6-19 R6.4.19 R6.5.21
午前11時00分柏原市斎場火葬清掃業務 (株)スター 861,717 R6-18 R6.4.22 R6.5.20
午前11時30分学力向上推進事業の業務 (株)トライグループ 1,009,800 R6-17 R6.4.22 R6.5.20
午前11時00分令和6年度体力測定会
実施業務ー 入札中止 R6.4.22 R6.5.20
午前10時30分令和6年度柏原市立認定
こども園及び保育所入所
児童の所外保育に伴う
観光バス借り上げ業務(株)ジェット観光 966,000 R6-15 R6.4.22 R6.5.20
午前10時00分市議会本会議・委員会
会議録調製(音声データ
反訳)及び会議録検索
システム用データ作成業務(株)会議録研究所 16,000 R6-14 R6.4.22 R6.5.20
午前9時30分令和6年度 学校等における
園児、児童及び生徒の
尿検査業務(株)岩崎太子堂 2,092,580 R6-13 R6.4.22 R6.5.17
午後3時30分柏原市国民健康保険糖尿
病性腎症重症化予防事業
業務(株)データホライ
ゾン1,180,000 R6-12 R6.4.22 R6.5.17
午後3時00分第4期かしわら男女共同
参画プラン策定業務(株)シティコード
研究所2,300,000 R6-11 R6.4.22 R6.5.17
午後2時30分柏原市国民健康保険後発
医薬品差額通知書作成業務(株)ニチイ学館 910,000 R6-10 R6.4.22 R6.5.17
午後2時00分令和6年度 広報かしわら
及び柏原市議会だより印刷
・製本等業務ー 入札中止 R6.4.22 R6.5.17
午後1時30分柏原市立男女共同参画
センター用印刷機の
賃貸借(その2)ー 入札中止 R6.4.22 R6.5.17
午後1時00分小型動力ポンプ搬送車
の購入(株)マトイ防災 7,120,000 R6-7 R6.4.22 R6.5.17
午前11時30分公用車 軽貨物電気自動車
2WD2台の賃貸借ー 入札中止 R6.4.22 R6.5.17
午前11時00分公用車 軽貨物自動車
2WD1台の賃貸借ー 入札中止 R6.4.22 R6.5.17
午前10時30分公用車 軽貨物ダンプ
4WD1台の賃貸借ー 入札中止 R6.4.22 R6.5.17
午前10時00分令和6年度 柏原市立小学
校、中学校における
プール消毒剤の購入恵美須薬品化工(株) 2,233,000 R6-3 R6.4.22 R6.5.17
午前9時30分14人乗り公用車の購入 ー 入札中止 R6.4.22 R6.5.10午前9時30分玉手山公園巡回業務
(単価契約)日本トラスト(株) 175,000 R6-1 -
電子入札案件公表スケジュール 令和7年度の電子入札案件公表スケジュールを掲載します。 スケジュールは予定です。 案件を約束するものではありませ...(2025年3月12日 契約検査課)
電子入札案件公表スケジュール
令和7年度の電子入札案件公表スケジュールを掲載します。
スケジュールは予定です。 案件を約束するものではありません。 また、予告なく変更または中止する場合がありますので、ご了承ください。
※電子入札に参加するには、①電子入札パスワード、②ICカード(証明書有効期限等注意)、③電子入札システム利用者登録が必要です。
※電子入札システムについての操作方法や利用者登録方法などでご不明な点があれば大阪地域市町村共同利用電子入札システムコールセンター(電話0120-332-638)までお問い合わせください。 -
電子入札業者番号 電子入札業者番号を次のとおり公表いたします。 一覧表は、「商号又は名称」の”フリガナ”の50音順で表示しております。 「商...(2025年3月6日 契約検査課)
電子入札業者番号
電子入札業者番号を次のとおり公表いたします。
一覧表は、「商号又は名称」の”フリガナ”の50音順で表示しております。
「商号又は名称」は、スペース無しの全角(添付ファイルで表記しているとおり)で登録しております。また、株式会社等は略称表記しております。例:株式会社⇒(株)
「営業所所在地」は受任先(営業所等)を設定していない業者については、本社・本店の所在地を表記しています。※電子入札の対象種目は「建設工事」及び「測量・建設コンサルタント等業務」です。
※「建設工事」及び「測量・建設コンサルタント等業務」は、原則として電子入札により入札を行いますので、電子入札システムの環境整備をよろしくお願いいたします。詳しくは、電子入札に関するページをご覧ください。
-
更新状況 ・令和7年2月21日(金) 参加申込の受付を締め切りました。 ・令和7年2月14日(金) 質問に対する回答を掲載しました。 ・...(2025年2月21日 子育て支援課)
更新状況
・令和7年2月21日(金) 参加申込の受付を締め切りました。
・令和7年2月14日(金) 質問に対する回答を掲載しました。
・令和7年2月 7日(金) 質問の受付を締め切りました。
・令和7年1月31日(金) 現地見学会の申込を締め切りました。
・令和7年1月24日(金) 公告を行いました。
「柏原市室内遊び場施設整備業務」公募型プロポーザルの実施 (公告)
本業務は、天候に左右されることなく、親子が室内で安全に遊べる場所を設置し、子どもたちの心身の健やかな成長を図るとともに、柏原市のにぎわいや魅力の発信・創造につながるような遊び場にすることを目的とするものです。
参加を希望される方は、「実施要領」及び「仕様書」の内容を必ずご確認の上、必要書類を下記からダウンロードし、指定の期限までに提出先へ提出してください。
1 業務名 柏原市室内遊び場施設整備業務 2 業務内容 「柏原市室内遊び場施設整備業務に関する仕様書」等のとおり 3 業者選定方法 公募型プロポーザル方式 4 参加資格 「実施要領」の「5 参加資格」の条件を全て満たす者 5 参加申込に係る提出書類 「実施要領」の「6 参加申込 (1)提出書類」のとおり 6 参加申込書等の提出期間 令和7年1月24日(金)から令和7年2月21日(金) 午後5時まで
※提出方法は、持参又は郵送(書留郵便)とする。
※受付時間は、開庁日の午前9時から午後5時までとする。
※郵送の場合は、提出期間内必着とする。7 提出先 柏原市 福祉こども部 子育て支援課 担当:木原・乾
所在地:大阪府柏原市安堂町1番55号 柏原市役所本館2階
電 話:072-972-1563
FAX:072-973-3782
E-mail:kodomoseisaku@city.kashiwara.lg.jp公募及び選定手続きのスケジュール
内容 日時 公告(公募開始)・現地見学会及び質問受付 令和7年1月24日(金) 現地見学会申込締切 令和7年1月31日(金)午後5時(必着) 現地見学会 令和7年2月 4日(火)~5日(水) 質問受付締切 令和7年2月 7日(金)午後5時(必着) 質問回答(最終) 令和7年2月14日(金) 参加申込書の締切 令和7年2月21日(金)午後5時(必着) 参加資格審査の結果通知 令和7年2月25日(火) 提案書受付開始 令和7年2月27日(木) 提案書受付締切 令和7年3月14日(金)午後5時(必着) 提案に係るプレゼンテーション 令和7年3月19日(水) 審査結果の通知 令和7年3月26日(水) 提案内容の変更協議 令和7年3月26日~4月中旬(予定) 仮契約締結 令和7年4月中旬(予定) 契約締結 令和7年4月下旬(予定) 工事可能期間 令和7年12月~令和8年3月(予定) 配布資料
【実施要領・仕様書・審査基準表のダウンロード】
・柏原市室内遊び場施設整備業務公募型プロポーザル実施要領(PDF:374KB)
・柏原市室内遊び場施設整備業務に関する仕様書(PDF:432KB)
・柏原市室内遊び場施設整備業務公募型プロポーザル審査基準表(PDF:121KB)
【様式のダウンロード】
【図面のダウンロード】
・(仮称)市民交流センター施設整備工事_1階平面図(PDF:148KB)
・(仮称)市民交流センター施設整備工事_2階平面図(PDF:166KB)
質問及び回答
本プロポーザルに関する質問がある場合は、下記のとおり質問することができます。
1 質問の受付期間 令和7年1月24日(金)から令和7年2月7日(金) 午後5時まで 2 質問方法 様式5を使用し、電子メールで送信。
※電子メール以外の質問は受け付けない。
※電子メールが届いているか電話にて確認すること。
※電子メールの件名は「【会社名】プロポーザル質問書」とすること。3 回答方法 本サイトで順次回答【令和7年2月14日(金) 午後5時15分最終更新とする】
※提案者毎への回答は行わない。
※会社名、担当者氏名及び連絡先等は公開しない。
※回答は、実施要領及び仕様書の追加事項又は修正事項とみなす。質問及び回答の公表
質問及び回答について公表します。
-
庁内ネットワークのメンテナンス作業を下記の日時で実施します。そのため、本市Webサイトの一部のページにつきまして一時的に閲覧しにくくなります。 市民...(2025年2月5日 デジタル推進課 )
庁内ネットワークのメンテナンス作業を下記の日時で実施します。そのため、本市Webサイトの一部のページにつきまして一時的に閲覧しにくくなります。
市民の皆様にはご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
【メンテナンス日時】
令和7年2月8日(土)09時30分 ~ 17時00分
※作業の進捗状況により作業時間が前後する場合があります。 -
※令和7・8年度の入札参加資格審査申請の受付は終了しました。 柏原市、柏原市下水道事業及び病院事業が発注する買入れ、借入れ、請負その他の契約に係る入...(2025年1月29日 契約検査課)
※令和7・8年度の入札参加資格審査申請の受付は終了しました。
柏原市、柏原市下水道事業及び病院事業が発注する買入れ、借入れ、請負その他の契約に係る入札等に参加を希望しようとする者は、以下の要領等に従って入札参加資格審査申請書等を提出し、有資格者名簿に登載される必要があります。
柏原市水道事業における入札参加制度については、こちらをご参照ください。【受付方法】 電子申請(LoGoフォーム)及び配達記録が残る郵送(一般書留または簡易書留等)
(注意)申請書(エクセル)をデータでご提出いただくために、今回より、電子申請(LoGoフォーム)を追加しております。申請書を完成させてから電子申請いただきますようお願いいたします。【受付期間】 令和6年12月2日(月)から令和7年1月17日(金)まで
(注意)電子申請(LoGoフォーム)期間も同じ期間で受付いたします。【受付状況】 別ページにて随時公表しております。 (http://www.city.kashiwara.osaka.jp/docs/2024120300039/)
電子申請(LoGoフォーム) 以下、リンク 以下、リンク 建設工事 市内・準市内業者はこちらから 市外業者はこちらから 測量・建設コンサルタント等業務 市内・準市内業者はこちらから 市外業者はこちらから 物品購入・役務提供 市内・準市内業者はこちらから 市外業者はこちらから 電子申請(LoGoフォーム)は、それぞれの種目にあった専用フォームからおこなってください。
※誤ったフォームで申請されているものが散見されます。ご確認の上電子申請いただきますようお願いいたします。この場合は、市より連絡させていただき、正しい種目であらためて電子申請していただきます。正しい区分で電子申請していただいた場合でも、データに不備等があり再提出を市よりお願いした場合は、再提出用のフォームから申請していただきます。
再提出用のフォームはこちら(https://logoform.jp/f/5u4w4)からアクセスしてください。お知らせ
・提出書類のうち、市内・準市内の者のみが提出を要する「(市税)入札参加資格審査申請用の納税証明書(未納のない証明)」は、柏原市役所本庁舎2階納税課においてのみ発行されます。
よくあるお問い合わせ
Q1 受付票が申請書類からなくなっていますが、受付状況はどう確認すればよいですか?
A1 受付状況は、定期的にウェブサイトにて発表いたしますので、そちらでご確認いただきますようお願いいたします。受付票に加えて返信用封筒も不要となりましたので併せてご確認ください。
Q2 前回まで使用印鑑届と委任状があったと思いますが、申請書類からなくなっているのはなぜですか?
A2 今回より、申請書において「使用印鑑届」と「委任状」を兼ねることになりましたので、不要となりました。
Q3 測量・建設コンサルタント等業務の提出要領2ページ目14実績高において、千円未満は四捨五入とありますが、申請書(エクセル)記入例では、千円未満は切り捨てとあります。どちらが正しいですか?
A3 正しくは、申請書(エクセル)記入例のとおり、千円未満は切り捨てでお願いいたします。(修正した提出要領をあらためて添付いたします。)
Q4 「災害等発生時における柏原市及び柏原市病院事業の管理施設復旧に関する応援協定書(以下、「応援協定書」)」は市外業者でも提出できますか?建設工事にかかる申請書(エクセル)の様式6の確認票では対象セルにロックがかかっており、入力できません。
A4 市外業者でも「応援協定書」をご提出いただけます。申請書(エクセル)については修正したファイルを再度アップロードさせていただきます。
Q5 <市内業者のみ>申請書(エクセル)の様式5_位置図に写真を貼り付け、カラー印刷したいが白黒印刷しかできない。どうすればカラー印刷できますか?
A5 カラー印刷の方法についてはこちら(PDF)を参照してください。
Q6 電子申請はLoGoフォームとのことですが、入力例はありますか?
A6 会社名、担当者名、担当者連絡先や申請書(エクセル)をアップロードするフォームです。入力例はこちら(PDF)を参照してください。
Q7 測量・建設コンサルタント等業務の申請書(エクセル)の様式6_確認票について、「直近2年間の官公庁等の実績表(入札参加資格審査申請書の16欄に記入しきれない場合のみ添付。)」とあるが、申請書では17欄であるが間違いではないか?
A7 ご指摘のとおりで、正しくは17欄です。建設工事の様式6_確認票においても同様となります。様式6は提出不要の書類であるため、ファイルは差し替えておりません。
Q8 申請書(エクセル)の様式1-1の所在地欄にデータ入力しましたが、枠内に入りきらない文字が印刷されません。どうすればよいですか?
A8 お手数ですが、印刷されない文字を手書きで追記していただきますようお願いいたします。
Q9 実印・使用印鑑について、エクセルデータの欄にも電子印影が必要ですか?
A9 不要です。郵送分のみ押印をお願いいたします。
Q10 建設工事の提出要領1ページ目「1 提出書類について・郵送(1)」に提出書類はすべてA4サイズとあるが、4ページ目「災害等発生時における柏原市及び柏原市病院事業の管理施設復旧に関する応援協定書について」では応援協定書はA3サイズとなっておりますが、どちらが正しいですか?
A10 応援協定書はA3サイズ、その他の提出書類はA4サイズが正しいです。提出要領の1ページ目を修正したものを再度アップロードさせていただきます。
共通事項
共通要領(R6.11.28修正)
※PDF2ページ目 赤字部分について修正しました。
誤:柏原市個人情報保護条例
正:個人情報の保護に関する法律建設工事
申請書類
【市内・準市内業者用】
※電子申請の際にはファイル名を
【業者名:○○】R7・8建設工事申請書(市内・準市内業者用)
に変更後、○○の中には業者名を入力したファイル名としてください。
【市外業者用】(修正)
※電子申請の際にはファイル名を
【業者名:○○】R7・8建設工事申請書(市外業者用)
に変更後、○○の中には業者名を入力したファイル名としてください。電子申請※LoGoフォームへはこちらからアクセスしてください。
【市内・準市内業者】はこちら 【市外業者】はこちら測量・建設コンサルタント等業務
申請書類
【市内・準市内業者用】
※電子申請の際にはファイル名を
【業者名:○○】R7・8測量・建設コンサル申請書(市内・準市内業者用)
に変更後、○○の中には業者名を入力したファイル名としてください。
【市外業者用】
※電子申請の際にはファイル名を
【業者名:○○】R7・8測量・建設コンサル申請書(市外業者用)
に変更後、○○の中には業者名を入力したファイル名としてください。電子申請※LoGoフォームへはこちらからアクセスしてください。
【市内・準市内業者】はこちら 【市外業者】はこちら物品購入・役務提供
申請書類
【市内・準市内業者用】
※電子申請の際にはファイル名を
【業者名:○○】R7・8物品・役務申請書(市内・準市内業者用)
に変更後、○○の中には業者名を入力したファイル名としてください。
【市外業者用】
※電子申請の際にはファイル名を
【業者名:○○】R7・8物品・役務申請書(市外業者用)
に変更後、○○の中には業者名を入力したファイル名としてください。電子申請※LoGoフォームへはこちらからアクセスしてください。
【市内・準市内業者】はこちら 【市外業者】はこちら電子入札
-
令和7・8年度 入札参加資格審査申請の受付状況について 令和7・8年度 入札参加資格審査申請の受付状況については、下表のPDFをご参照ください。 ...(2025年1月29日 契約検査課)
-
情報公開制度とは 情報公開制度とは、市が持っている情報を、必要なときにその公開を請求できる制度です。 情報公開を請求できる人 市内在住、...(2025年1月10日 総務課)
情報公開制度とは
情報公開制度とは、市が持っている情報を、必要なときにその公開を請求できる制度です。
情報公開を請求できる人
市内在住、在勤などの条件はありません。法人、個人に関わらずだれでも請求できます。
情報公開を実施する市の機関
市長、教育委員会、選挙管理委員会、公平委員会、監査委員、農業委員会、固定資産評価審査委員会、上下水道事業管理者の権限を行う市長、病院事業管理者、議会
公開される情報
市の機関の職員が職務上作成し、又は取得した文書で、業務上必用なものとして利用、保存されているもの
※ 請求に該当する文書が存在しない場合もあります。公開できない情報
(1) 請求者以外の個人に関する情報
(2) 法人その他の団体、事業を営む個人などが持つ、生産技術や営業ノウハウなど、金融上又は経営上の秘密を含む情報
(3) 法令等に基づき公開できない情報
(4) 市又は国・府等の内部又は相互間における審議、検討、協議に関する情報で意思決定の中立性が不当に損なわれるおそれ等があるもの
(5) 市の機関が行う事務事業の適正な遂行に支障を及ぼすおそれがある情報
請求の手続き
行政文書開示請求書を請求を行いたい担当部署に直接提出することになります。
行政文書開示請求書は下記よりダウンロードしていただけます。
情報公開制度の施行状況
本市における情報公開制度の施行状況を公表いたします。
(件数) 開示請求 開示決定等 審査請求 開示 部分開示 不開示 その他 令和4年度 183 28 125 30 0 11 令和5年度 217 57 141 19 0 0 柏原市情報公開・個人情報保護審査会
柏原市では、柏原市情報法公開条例第20条の規定に基づき、柏原市情報公開・個人情報保護審査会を設置しています。
下記の総務省ウェブサイトにおいて、柏原市情報公開・個人情報保護審査会による答申及び本市による裁決を公表しています。
-
令和7年度「広報かしわら」及びウェブサイト広告掲載業務(制限付き一般競争入札・郵便入札)の入札結果
令和7年度「広報かしわら」及びウェブサイト広告掲載業務(制限付き一般競争入札・郵便入札)の入札結果は、以下のとおりです。 入...(2024年12月18日 契約検査課) -
「2025年日本国際博覧会自治体催事出展支援業務」公募型プロポーザルの実施
更新状況 ・令和6年11月29日(金) 事業者選定結果ならびに契約の締結についてを公表しました。 ・令和6年10月4日(金) 選定結果を公表し...(2024年11月29日 企画調整課)更新状況
・令和6年11月29日(金) 事業者選定結果ならびに契約の締結についてを公表しました。
・令和6年10月4日(金) 選定結果を公表しました。
・令和6年9月11日(水) 参加申込の受付を締め切りました。
・令和6年9月5日(木) 質問に対する回答(質問・回答書)を掲載しました。
・令和6年9月2日(月) 質問の受付を締め切りました。
・令和6年8月26日(月) 公告を行いました。
事業者選定結果ならびに契約の締結について
2025年日本国際博覧会自治体催事出展支援業務について、契約の締結を行いました。
選定結果
選定結果について、下記別添のとおり、公表いたします。
「2025年日本国際博覧会自治体催事出展支援業務」公募型プロポーザルの実施(公告)2025年大阪・関西万博では、大阪府・大阪市万博推進局及び府内市町村が連携し、今回の万博のテーマである「いのちの輝き」から想起される、鼓動・高揚・躍動を体現する「祭」をキーワードに、会期中の春・夏・秋の3期にわたり、会場内各所の催事場で多彩に展開する催事を「(仮称)大阪ウィーク」(以下「大阪ウィーク」という。)と位置付け、歴史的背景や価値観が異なるコンテンツを融合させたイベントや史上初となる大規模な催事などを開催します。
柏原市(以下「本市」という。)においても大阪ウィークへの参画にあたり、特色のある出展内容の検討や発信方法に工夫を行い、世界各国の来場者に地域の魅力を効果的にPRし、万博を契機に本市への誘客を図ることを目指します。
参加を希望される方は、「実施要領」及び「仕様書」の内容を必ず確認のうえ、必要書類を下記からダウンロードし、指定の期限までに提出先に提出してください。
記
1 業務名 2025年日本国際博覧会自治体催事出展支援業務 2 業務内容 「仕様書」のとおり 3 業者選定方法 公募型プロポーザル方式 4 参加資格 「実施要領」の「5 参加資格」の条件を全て満たす者 5 参加申込に係る提出書類 「実施要領」の「6 (1)提出書類」のとおり 6 参加申込書等の提出期間 令和6年8月26日(月)から9月11日(水)17時まで
※提出方法は、持参又は郵送(書留郵便)とする。
※受付時間は、開庁日の9時から17時までとする。
※郵送の場合は、提出期間内必着とする。7 提出先 柏原市 政策推進部 企画調整課
所在地 大阪府柏原市安堂町1番55号
柏原市役所本庁4階
電話番号:072-971-1000
FAX番号:072-971-5089
E-mail:kikaku@city.kashiwara.lg.jp・参加申込の受付は、締め切りました。
【実施要領・仕様書・審査基準のダウンロード】
【様式のダウンロード】
- 様式1(参加申込書).docx(18KB)
- 様式2(会社概要).docx(19KB)
- 様式3(業務実績調書).docx(22KB)
- 様式4(提案書表紙).docx(22KB)
- 様式5(業務工程計画書).docx(18KB)
- 様式6(質問書).docx(24KB)
- 様式7(見積書).docx(17KB)
- 様式8(辞退届).docx(23KB)
【質問及び回答】
・質問の受付は、締め切りました。
参加申込及び企画提案(業務実施に係る質問を含む。)について質問がある場合は、下記のとおり質問をすることができます。
記
1 質問の受付期間 令和6年8月26日(月)から9月2日(月)17時まで 2 質問方法 様式6を使用し、電子メールで送信。
※電子メール以外の質問は受け付けない。
※電子メールの標題は、以下のとおりとすること。
参加申込に関する質問:(業務名)参加申込に関する質問
企画提案に関する質問:(業務名)企画提案に関する質問
※電子メールには、会社名、担当者氏名及び連絡先を明記すること。3 回答の方法 本サイトで順次回答【令和6年9月5日(木)17時15分最終更新】
※提案者毎への回答は行わない 。
※会社名、担当者氏名及び連絡先等は公開しない 。
※回答は、実施要領、仕様書の追加事項又は修正事項とみなす。
分野概要
組織概要
-
柏原市長選挙 令和7年2月9日執行 投開票結果 令和3年2月14日執行 投開票結果 ...(2025年2月9日 選挙管理委員会事務局)
柏原市長選挙
令和7年2月9日執行 投開票結果 令和3年2月14日執行 投開票結果 平成29年2月12日執行 投開票結果 平成25年2月10日執行 投開票結果 平成21年2月8日執行 投開票結果 平成17年2月13日執行 投開票結果 平成13年2月11日執行 投開票結果 柏原市議会議員選挙
令和3年9月12日執行 投開票結果 平成29年9月10日執行 投開票結果 平成29年2月12日執行(補欠選挙) 投開票結果 平成25年9月8日執行 投開票結果 平成25年2月10日執行(補欠選挙) 投開票結果 平成21年8月30日執行 投開票結果 平成21年2月8日執行(補欠選挙) 投開票結果 平成17年9月11日執行 投開票結果 平成13年9月9日執行 投開票結果 平成13年2月11日執行(補欠選挙) 投開票結果 大阪府知事選挙
令和5年4月9日執行 投開票結果 平成31年4月7日執行 投開票結果 平成27年11月22日執行 投開票結果 平成23年11月27日執行 投開票結果 平成20年1月27日執行 投開票結果 平成16年2月1日執行 投開票結果 大阪府議会議員選挙
令和5年4月9日執行 投開票結果 平成31年4月7日執行 投開票結果 平成27年4月12日執行 投開票結果 平成25年2月10日執行(補欠選挙) 投開票結果 平成23年4月10日執行 投開票結果 平成19年4月8日執行 投開票結果 平成15年4月13日執行 投開票結果 衆議院議員選挙・最高裁判所裁判官国民審査
令和6年10月27日執行 投開票結果 令和3年10月31日執行 投開票結果 平成29年10月22日執行 投開票結果 平成26年12月14日執行 投開票結果 平成24年12月16日執行 投開票結果 平成21年8月30日執行 投開票結果 平成17年9月11日執行 投開票結果 平成15年11月9日執行 投開票結果 参議院議員選挙
令和4年7月10日執行 投開票結果 令和元年7月21日執行 投開票結果 平成28年7月10日執行 投開票結果 平成25年7月21日執行 投開票結果 平成22年7月11日執行 投開票結果 平成19年7月29日執行 投開票結果 平成16年7月11日執行 投開票結果 -
業務内容 電子計算組織の管理及び運営に関すること。 電子計算組織により処理する個人情報の保護に関すること。 電子計算組織の効率的利用に...(2021年8月1日 デジタル推進課 )
業務内容
- 電子計算組織の管理及び運営に関すること。
- 電子計算組織により処理する個人情報の保護に関すること。
- 電子計算組織の効率的利用に係る研究、企画及び調査に関すること。
- 地域情報化及び行政情報化に係る調査、研究、調整及び指導に関すること。
- 情報システムの管理、運用、開発及び変更に関すること。
- 行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律(平成25年法律第27号)の運用並びに関係する事務に係る企画及び総合調整等に関すること。
- マイナンバーに係る事務(他の所管に属するものを除く。)の総括に関すること。
事業一覧