イベント・教室講座

新着情報

  • 【中止】恩智川クリーンUP ~取り戻そう!身近な自然~

    本日の恩智川クリーンUPは、悪天候のため安全を考慮し中止となりました。 ご迷惑をおかけしますが、ご理解をお願いいたします。   ※順延はありません。
    (2025年3月16日 環境対策課)
  • 身近な憩いの場「高尾山創造の森」(一部通行禁止及び南デッキ使用禁止中)

    高尾山創造の森は、土地所有者(60名)・大阪府・柏原市の3者による契約に基づき、府民が森林体験を通じて、森林・林業の認識を深めて頂く場として平成1...
    (2025年3月14日 産業振興課)
  • 柏原市立歴史資料館 企画展

    R6春季企画展ポスター
    令和6年度春季企画展 「周溝墓誕生-やがて古墳へ至る道-」   R6春季企画展リーフレット[PDF:4.87MB] 日時 ...
    (2025年3月11日 文化財課)
  • 【連載】大阪・関西万博「EXPOコラム」

    万博の魅力を深く知ることができる、博覧会協会 西本敬一上席審議役のコラムを毎月掲載します。 ぜひご覧ください。 公益社団法人 2025年日...
    (2025年3月6日 秘書広報課)
  • 3/29(土) 第15回(最終回)「館長と学ぶ柏原の歴史講座」『大県の鍛冶』開催のお知らせ

     柏原の歴史を基礎から学ぶ「館長と学ぶ柏原の歴史講座」を開催します。  当館にて刊行された『柏原の歴史』をテキストに、執筆した安村館長がわかりやすく解説...
    (2025年3月4日 文化財課)
  • 大学生のお兄さん・お姉さんたちと自分だけのミニチュアいすを作ろう!

    minichair
    大学生のお兄さん・お姉さんたちによる木工教室開催! 柏原市が任命する森に関わる大学生(モリガク)が3年生以上の小学生を 対象に柏原市産の木材を...
    (2025年3月4日 産業振興課)
  • 高尾山創造の森 春の古墳巡りハイキングのご案内

    高尾山創造の森周辺にはたくさんの古墳が残っています。 桜の花が開く時期に古墳巡りのハイキングをしませんか。 歴史資料館の安村館長から柏原市の古...
    (2025年3月3日 産業振興課)
  • 子育て伴走型支援事業「赤ちゃんのねんね習慣改善講座」

    柏原市のママ・パパの皆さんへ「赤ちゃんのねんね習慣改善講座」 柏原市では、これから出産するママや、すでに赤ちゃんのいるご家庭のママ・パパを支援するた...
    (2025年2月22日 子育て支援課)
  • 「かしわら森塾」塾生を募集します

    morijukuimage
    「かしわら森塾」塾生募集! 森で楽しく安全に活動できる森林循環サポーターの養成講座 「かしわら森塾」を開催します。 修了後は森林循環サポ...
    (2025年2月20日 産業振興課)
  • 柏原市青少年講座 星空観察講座(春) 申込開始しました

     柏原市では、子どもたちが普段なかなか経験できない学びの場を提供するため、青少年講座を実施しています。  新しい知識を知ったり、初めて出合う「?」につい...
    (2025年2月18日 社会教育課)

分野概要

組織概要