公開日 2025年4月22日
3月22日(土)~6月8日(日)
令和6年度春季企画展リーフレット[PDF:4.87MB] (全2頁)
イベント情報
- 5/17(土)春の史跡高井田横穴特別公開 (2025/4/3)
- 5/17(土)18(日)「国際博物館の日 」柏原市立歴史資料館 来館者にプレゼント! (2025/4/3)
- 5/26(月)ビジュアルヒストリーガイド in 柏原「もっと知りたい企画展 周溝墓誕生-やがて古墳へ至る道-」(2025/3/28)
- 特集展示「発見!縄文時代の柏原」(2025/3/28)
- 春季企画展「周溝墓誕生-やがて古墳へ至る道-」開催中~6/8(日) (2025/3/11)
- ひのしを近つ飛鳥博物館で出張展示中 ~5/25(日) (2025/3/7)
- 「御財印めぐり」に参加しています (2024/4/26)
文化財課・歴史資料館からのお知らせ
- スポット展示『‐大阪万博1970‐第1期』展示中~6/15(日) (2025/4/17)
- ミュージアムグッズ 手ぬぐい 新発売 (2025/4/10)
- 歴史資料館刊行物案内を更新しました (2025/4/10)
- 令和7年度 古文書講座生を募集 5月9日(金)から受付開始 (2025/4/8)
- 『柏原の歴史4-平安~江戸時代-』を刊行しました (2025/4/2)
- 文化財講座生を募集 4月14日まで受付 (2025/4/2)
- 【コラム】「変化する大和川つけかえ運動」(全10回) (2024/9/3)
- 柏原市立歴史資料館等運営協議会に令和6年度の会議録、資料を追加しました(2024/7/23)
- 「ひのし」ペーパークラフト 自由研究、お土産におススメ!(2024/7/23)
- 発掘調査報告書・概報案内を更新しました(2024/4/3)
柏原市立歴史資料館
柏原市の文化財
連載コラム
- 変化する大和川つけかえ運動 (全10回)
- 大和川のつけかえ-つけかえしないと決めてから- (全10回)
- 百済の王族が眠る? 高井田山古墳 (全10回)
- 高井田山古墳ってどんな古墳? (全10回)
文化財コラム
広報コラム
2025年 4月号 「周溝墓(しゅうこうぼ)誕生!」
2025年 3月号 「漢城百済(ハンソンペクチェ)博物館訪問再び」
2025年 2月号 「100年前の柏原」
2025年 1月号「韓国ソウル大学からの見学者」
柏原市の歴史
柏原の古墳
柏原の古代
大和川の付け替え
大坂の陣と柏原
写真で見るちょっと昔の柏原市
文化財課では、市内の街並・風景・催事の様子を撮影した明治から平成にかけての写真を収集しています。