公開日 2014年6月24日
市外から引っ越してきました。市役所へは何を持って行ったらいいですか。
市外から柏原市に引っ越して来られた場合は、柏原市内に住み始めた日から14日以内に、市役所または出張所に次のものをご持参のうえ、転入届をしてください。
・転出証明書(前住所地の市役所・区役所・町村役場で発行されます。)
※ご注意 住民基本台帳カードをお持ちで、かつ前住所地で「付記転出」の届出をされた方は、転出証明書は発行されません。
この場合は、住民基本台帳カードを必ず窓口にご持参ください。
・窓口に来られる方の運転免許証、健康保険証、住民基本台帳カード、在留カードなど、本人であることを確認できるもの。
ご本人または同一世帯の方が来庁できず、代理人に委任される場合は、委任状が必要です。