公開日 2024年8月22日
柏原市の市民税・府民税は他の市町村と比べて高いのでしょうか。
市民税・府民税は、前年中の所得に応じて課税される「所得割」と、前年中の所得が一定額を超える方に均等に課税される「均等割」の合計額からなります。
所得割額の算出方法は全国の各市町村とも同一であり、税率は地方税法に基づき一律10%(市民税6%・府民税4%)と定められています。
また、均等割について、一律で市民税3,000円・府民税1,300円(※)となっています。
※令和9年度までは大阪府森林環境税が課税されているため、府民税の均等割が300円引き上げになっています。
したがって、柏原市の市民税・府民税が他の市町村と比べて高いということはありません。