案内

  • 投票支援カード

    投票支援カードとは 投票支援カードは、柏原市内の投票所や期日前投票所で、代理投票(以下の内部リンク参照)や、そのほかの支援が必要な方が、係員に口頭で...
    (2024年1月9日 選挙管理委員会事務局)
  • ロケ候補地の撮影協力施設の募集

    柏原市では、街の魅力を発信するために、映画・ドラマ・CM・情報番組などの撮影にご協力頂ける市内のロケ候補地の募集をしています。普段の何気ない風景や会社、工...
    (2023年6月23日 にぎわい観光課)
  • 【情報提供】ワクチン・検査パッケージ制度、感染防止認証ゴールドステッカー及び感染防止宣言ステッカー登録店舗のみなさまへ

     国の「新型コロナウイルス感染症対策の基本的対処方針」が令和5年5月8日に廃止されることが決定しました。それに伴い、各種ステッカー制度についても、令和5年...
    (2023年5月8日 産業振興課)
  • (お知らせ)体育施設のホームページがリニューアルされました。【スポーツ推進課】

    柏原市立体育館・市立第二体育館・片山庭球場・堅下庭球場・堅下北スポーツ広場のホームページがリニューアルされました。 リンク先 「FUN SPORTS...
    (2023年4月5日 スポーツ推進課)
  • 【事業者向け】インボイス制度が始まります(八尾税務署からのお知らせ)

    令和5年10月1日から、消費税の仕入税額控除の方式としてインボイス制度が開始されます。 適格請求書(インボイス)を発行できるのは、「適格請求書発行事...
    (2023年3月7日 産業振興課)
  • 高尾山創造の森の水仙が見頃を迎えています。

    順路地図3番 きぼうの道とくつろぎの道の分岐点
    高尾山創造の森の水仙が見頃を迎えています   高尾山創造の森の水仙郷や歩道沿いに、市民の方により植栽された水仙が、今、見頃を迎えています。 ...
    (2023年1月23日 産業振興課)
  • 空家を利用したいかたへ~空家バンク制度登録方法~

    柏原市空家バンク制度とは 「柏原市空家バンク制度」とは、本市内に点在する空家等を有効活用することにより、本市への移住及び定住を促進し、地域の活性化を...
    (2022年10月4日 にぎわい観光課)
  • 【情報提供】訪問販売等による悪質な住宅リフォームに関する消費者トラブルへの対策

    【消費者庁からの情報提供】 「訪問販売又は電話勧誘販売における住宅リフォーム工事の役務提供に係る過量販売規制に関する考え方」を策定し、新たに「特定商...
    (2022年6月24日 産業振興課)
  • 柏原市国際交流協会

    柏原市国際交流協会 ロゴ01 透過
    柏原市国際交流協会 柏原市国際交流協会は、柏原市の国際交流に関する諸活動の中心的役割を担う組織として、地域に根ざした市民レベルの国際交流をすすめてい...
    (2022年6月1日 にぎわい観光課)
  • 2022年4月1日から成年年齢が18歳に引き下げ

    18歳から大人に 2022年(令和4年)4月1日から、民法改正により成年年齢が20歳から18歳に引き下げられます。 民法の成年年齢には、「一人...
    (2022年3月31日 産業振興課)