公開日 2015年12月1日
提言書
平成27年4月30日から計5回にわたって検討部会を開催し、このたび以下の提言書がまとまりました。
●柏原市就学前児童のための教育・保育施設のあり方に関する提言書(PDF)
就学前児童のための教育・保育施設のあり方検討部会とは
平成26年8月に策定しました「公立施設の民営化等による幼保一元化ガイドライン」で定める内容について、具体的な検討を行うことを目的として「柏原市子ども・子育て会議」の部会として設置いたしました。会議につきましては、原則公開で行います。
●公立施設の民営化等による幼保一元化ガイドライン(PDF)
設置根拠
●就学前児童のための教育・保育施設のあり方検討部会設置要綱(PDF)
委員名簿
●就学前児童のための教育・保育施設のあり方検討部会 委員名簿(PDF)
開催状況
開催日 | 次第 | 資料等 |
第1回 |
1.開会 |
・資料1:設置要綱(PDF) |
第2回 |
1.開会 |
・資料1:次第(PDF) ・資料2:市内就学前児童及び教育・保育施設の状況(追加資料)(PDF) ・資料3:認定こども園について(PDF) ・議事要旨(PDF) |
第3回 |
1.開会
|
・資料1:次第(PDF) ・資料2:地区別待機児童の状況(PDF) ・資料3:これまでに出た意見等と事務局による考察まとめ(PDF) ・資料4:堅上小・中学校の在籍児童・生徒数の推移(PDF) ・議事要旨(PDF) |
第4回 日時:平成27年9月4日(金) |
1.開会 2.議事 (1)前回までの課題について (2)検討事項のまとめ (3)その他 3.閉会 |
・資料1:次第(PDF) ・資料2:市内幼稚園、保育所等位置図(柏原・堅下地区)(PDF) ・資料3:市内幼稚園、保育所等位置図(国分地区)(PDF) ・資料4:柏原市立小・中学校 校区表(PDF) ・資料5:幼保一元化に関する事務局の考察(PDF) ・資料6:待機児童数の現状と見込み(PDF) ・資料7:保育所民営化に関する事務局の考察(PDF) ・議事要旨(PDF) |
第5回 日時:平成27年10月29日(木) |
1.開会 2.議事 (1)提言書(案)の修正について (2)提言書(案)の検討 (3)その他 3.閉会 |
・資料1:次第(PDF) ・議事要旨(PDF) |