公開日 2016年5月30日
社会福祉法第59条及び社会福祉法施行規則第9条の規定により、柏原市の所管する法人並びに施設の状況を把握する必要がありますので、下記の注意事項等をよくご確認のうえ、標記報告書及び調書を期限までに提出してください。 なお、平成26年5月29日付けで「「社会福祉法人の認可について」の一部改正について」(雇児発0529第13号、社援発0529第4号、老発0529第1号 厚生労働省3局長連名通知)が発出され、平成26年度から社会福祉法人現況報告書の様式が統一的な報告様式となり、エクセル形式による電子ファイルで提出していただくことになりました。また、現況報告書並びに添付書類である貸借対照表及び収支計算書に加えて、社会福祉法の改正により平成28年度から法人の定款についても、インターネットを活用し、公表していただくことになりましたので、現況報告書等の提出と併せてホームページの更新もお願いします。
平成26年5月29日付「「社会福祉法人の認可について」の一部改正について」
柏原市が所管する社会福祉法人、社会福祉施設一覧(平成28年4月1日現在)
1)平成28年5月30日付送付文書
【柏原市が所管する社会福祉法人の場合】
社会福祉法人現況報告書並びに社会福祉施設最低基準等状況調査書(施設調書)の提出及び公表について(依頼)現況報告書等作成上の注意事項
【社会福祉施設のみ柏原市所管の場合】
社会福祉施設最低基準等状況調査書(施設調書)の提出について(依頼)調書作成上の注意
2)様式
報告様式社会福祉法人現況報告書
└現況報告書記載要領
施設調書記入方法(保育所・老人福祉施設共通)
保育所調書
老人福祉施設調書
社会福祉法人調査票 ⇐6月3日様式修正
保育所調書
老人福祉施設調書
社会福祉法人調査票 ⇐6月3日様式修正
【参考資料】
財務諸表の確認方法1
財務諸表の確認方法2
シート保護の設定マニュアル
3)提出部数
1部
4)提出方法
郵送、持参または電子メール
※原則として、電子ファイルで提出してください。詳細は作成上の注意事項をご覧ください。
5)提出先
〒582-8555 柏原市安堂町1番55号 柏原市役所健康福祉部福祉指導監査課
Eメール fukushishido@city.kashiwara.lg.jp
6)提出期限
平成28年6月30日(木)必着