公開日 2019年6月17日
平成30年度7月豪雨を受け、今年度出水期(6月頃)から、災害発生のおそれの高まりに応じてとるべき行動を直観的に理解できるよう、「警戒レベル」を用いて水害・土砂災害の防災情報をお伝えする方法に変わります。「警戒レベル」を用いた防災情報は、明確な情報の把握による避難行動の促進はもとより、防災情報を適切に判断する避難訓練、防災研修等にも活用できます。
福祉サービス事業者は、自治体などから「警戒レベル」による避難のタイミングが伝えられたら、警戒レベルに応じた速やかな対応をお願いします。
国の通知
「警戒レベル」に係る広報について(周知)(令和元年5月24日付け文部科学省男女共同参画共生社会学習・安全課発出)
防災情報を5段階の「警戒レベル」により提供することの社会福祉施設等への周知(依頼)(令和元年6月6日付け厚生労働省4課連名発出)