公開日 2019年9月4日
市内にお住いのひきこもり状態でお悩みの方や自分には居場所がないと感じている方、またはその家族の相談をお受けし、解決の糸口を見つけるお手伝いをしています。
ひとりで悩まず、まずはお気軽に相談してください。臨床心理士や社会福祉士などの専門家が相談に応じます。
相談無料、年齢不問です。無理に就労をすすめることはありません。
相談窓口
就労準備支援事業「くしら」
電話 072-972-5595
受付時間 月・火・木・金曜日(土日祝日・年末年始を除く) 9時~17時まで
場所 大正2-10-1 KIホール1階
自分の行き場所グループ
就労準備支援事業「くしら」では、自分の居場所を見つけるための「自分の行き場所グループ」があります。
- 何かしなければと思うが、何をしていいかわからない
- 就労しなければと思うとしんどくなってしまう
- 自分の居場所を見つけたい
など、具体的に何がしたい、どうしたいが決まっていない状態で大丈夫です。
とりあえず、外に出ていく場所として、「自分の行き場所グループ」に足を運んでみませんか。
その他の連絡先
生活困窮者相談窓口「らいふあっぷ」
電話 072‐972‐1507
受付時間 平日9時~17時まで(土日祝日・年末年始を除く)
場所 安堂町1-55 市役所1階28番窓口
生活に困窮している方や将来的に生活に困窮するおそれがあり、自立した生活を送ることが難しい方の相談を受け付けています。就労準備支援事業「くしら」に連絡がつかないときは、「らいふあっぷ」までご連絡ください。