公開日 2020年5月19日
出前講座実施状況 |
|||||||||||
担当課 |
件数 | 合計人数 | 講座名 | ||||||||
環境対策課 | 8件 | 444人 | 環境教育“食品ロス” | ||||||||
図書館 | 8件 | 812人 |
ブックトーク |
||||||||
こども育成課 | 8件 | 108人 | 保育士さんと遊ぼう | ||||||||
下水道工務課 | 1件 | 51人 | 下水道出前授業 | ||||||||
健康福祉課 |
6件 | 172人 |
食生活を見直そう~健康なカラダのつくりかた~ |
||||||||
シルバー世代の野菜を上手に摂りましょう | |||||||||||
子どもの夏風邪と熱中症の予防について |
|||||||||||
食育出前講座 | |||||||||||
就学を控えた幼児(4・5歳)の食育 |
|||||||||||
勉強会(親学習リーダースキルアップ研修会) | |||||||||||
文化財課 | 13件 | 467人 | 堅下小学校周辺のむかしむかし | ||||||||
柏原の横穴 | |||||||||||
柏原の歴史 | |||||||||||
歴史資料による回想法 | |||||||||||
万葉集に詠まれた柏原の風景 | |||||||||||
玉手山古墳群と割竹形石棺 | |||||||||||
明治初期の国分村の混乱 | |||||||||||
鉄器の生産と大県遺跡 | |||||||||||
茶臼塚古墳について | |||||||||||
群集墳とは-平尾山古墳群- | |||||||||||
近代における古市古墳群へのアプローチ | |||||||||||
万葉集を読む | |||||||||||
昔の大和川の水害について |
柏原市内 合計実施件数 44件
柏原市内 合計参加人数 2,054人