【社会福祉施設等】在宅使用が想定される人工呼吸器等の周辺における携帯電話端末の利用時の留意点に関する患者等向けリーフレットのご案内

公開日 2020年7月14日

 各種の電波利用機器から発射される電波が、在宅での使用が想定される人工呼吸器等へ及ぼす影響に関する調査結果を踏まえ、先般、人工呼吸器等の関連製造販売業者に対し、「使用上の注意」の改訂が指示されたところです。

 今般、製造販売業者等から情報提供を受けた医療従事者から患者又はその家族等への日常の注意点の指導を円滑にできるよう、独立行政法人医薬品医療機器総合機構(略称「PMDA」)において、リーフレットとして「PMDA からの医療機器適正使用のお願い『在宅にて人工呼吸器等を使用される患者さんやその家族等の皆様へ』」が取りまとめられましたのでお知らせします。

 なお、このリーフレットは、独立行政法人医薬品医療機器総合機構のホームページから入手できます。

在宅使用が想定される人工呼吸器等の周辺における携帯電話端末の利用時の留意点に関する患者等向けリーフレットの発行について(情報提供)」(令和2年7月10日付け厚生労働省 事務連絡)

独立行政法人医薬品医療機器総合機構のホームページ

 https://www.pmda.go.jp/safety/info-services/devices/0122.html

お問い合わせ

福祉指導監査課
TEL:072-971-5202
戻る