公開日 2021年1月15日
ヘイトスピーチとは、特定の人種や民族の人々に恐怖心を与え、社会から追い出そうとするような、差別的言動のことです。
ヘイトスピーチに該当する行為は、特定の人種や民族の人々に対する、街中でのデモ行進のほか、落書きやインターネット上に差別的な内容を書き込むことも含まれます。
これらの行為の解消をめざして、大阪府では、令和元年11月1日に、「大阪府人種又は民族を理由とする不当な差別的言動の解消の推進に関する条例」(大阪府ヘイトスピーチ解消推進条例)が施行されました。
ヘイトスピーチを許すことなく、すべての人が人種や民族の違いを尊重し合える社会の実現を目指しましょう。