公開日 2023年8月24日
令和3年度制度改正・報酬改定に関する情報を掲載しています。
2023年8月23日 令和3年度介護報酬改定に関するQ&A Vol.14について追記しました。
※総合事業の制度改正・報酬改定に関する情報については、高齢介護課のページをご確認ください。
- 介護予防・日常生活支援総合事業 (サービスコード表等)
- 介護予防・日常生活支援総合事業関係要綱 (基準等)
制度改正関係
省令・告示
※以下の通知のうち正誤等がある通知については、通知の後ろに「※正誤あり」と表記していますので、上記通知の正誤表をご確認ください。
- 指定居宅サービス等の事業の人員、設備及び運営に関する基準等の一部を改正する省令(令和3年厚生労働省令第9号)
※正誤あり - 介護保険法施行規則第百四十条の六十三の六第一号に規定する厚生労働大臣が定める基準(令和3年厚生労働省告示第71号)
※正誤あり - 「指定居宅介護支援等の事業の人員及び運営に関する基準第十三条第十八号の三に規定する厚生労働大臣が定める基準」の告示及び適用について(令和3年9月14日付け厚生労働省 通知)
通知等
※以下の通知のうち正誤等がある通知については、通知の後ろに「※正誤あり」と表記していますので、上記通知の正誤表をご確認ください。
- 指定居宅サービス等及び指定介護予防サービス等に関する基準について ※正誤あり(正誤表中、別紙8の項目)
- 指定地域密着型サービス及び指定地域密着型介護予防サービスに関する基準について ※正誤あり(正誤表中、別紙9の項目)
- 指定居宅介護支援等の事業の人員及び運営に関する基準について ※正誤あり(正誤表中、別紙10の項目)
- 指定介護予防支援等の事業の人員及び運営並びに指定介護予防支援等に係る介護予防のための効果的な支援の方法に関する基準について ※正誤あり(正誤表中、別紙11の項目)
その他の通知等は、こちらをご覧ください(厚生労働省ホームページ)
Q&A
- 令和3年度介護報酬改定に関するQ&A(Vol.1)(令和3年3月19日事務連絡)
- 令和3年度介護報酬改定に関するQ&A(Vol.2)(令和3年3月23日事務連絡)
- 令和3年度介護報酬改定に関するQ&A(Vol.3)(令和3年3月26日事務連絡)
- 令和3年度介護報酬改定に関するQ&A(Vol.4)(令和3年3月29日事務連絡)
- 令和3年度介護報酬改定に関するQ&A(Vol.5)(令和3年4月9日事務連絡)
- 令和3年度介護報酬改定に関するQ&A(Vol.6)(令和3年4月15日事務連絡)
- 令和3年度介護報酬改定に関するQ&A(Vol.7)(令和3年4月21日事務連絡)
- 令和3年度介護報酬改定に関するQ&A(Vol.8)(令和3年4月26日事務連絡)
- 令和3年度介護報酬改定に関するQ&A(Vol.9)(令和3年4月30日事務連絡)
- 令和3年度介護報酬改定に関するQ&A(Vol.10)(令和3年6月9日事務連絡)
- 令和3年度介護報酬改定に関するQ&A(Vol.11)(令和4年2月21日事務連絡)
- 令和3年度介護報酬改定に関するQ&A(Vol.12)(令和4年7月20日事務連絡)
- 令和3年度介護報酬改定に関するQ&A(Vol.13)(令和5年2月15日事務連絡)
- 令和3年度介護報酬改定に関するQ&A(Vol.14)(令和5年7月4日事務連絡)
報酬改定関係
省令・告示
※以下の通知のうち正誤等がある通知については、通知の後ろに「※正誤あり」と表記していますので、上記通知の正誤表をご確認ください。
- 指定居宅サービスに要する費用の額の算定に関する基準等の一部を改正する告示(令和3年厚生労働省告示第73号)※正誤あり
- 介護保険法施行規則第百四十条の六十三の二第一項第一号に規定する厚生労働大臣が定める基準(令和3年厚生労働省告示第72号)
- 厚生労働大臣が定める地域第六号の規定に基づき厚生労働大臣が定める地域(令和3年厚生労働省告示第74号)
通知等
※以下の通知のうち正誤等がある通知については、通知の後ろに「※正誤あり」と表記していますので、上記通知の正誤表をご確認ください。
- 指定居宅サービスに要する費用の額の算定に関する基準(訪問通所サービス、居宅療養管理指導及び福祉用具貸与に係る部分)及び指定居宅介護支援に要する費用の額の算定に関する基準の制定に伴う実施上の留意事項について ※正誤あり(正誤表中、別紙1の項目)
- 指定居宅サービスに要する費用の額の算定に関する基準(短期入所サービス及び特定施設入居者生活介護に係る部分)及び指定施設サービス等に要する費用の額の算定に関する基準の制定に伴う実施上の留意事項について ※正誤あり(正誤表中、別紙2の項目)
- 指定介護予防サービスに要する費用の額の算定に関する基準の制定に伴う実施上の留意事項について
- 指定地域密着型サービスに要する費用の額の算定に関する基準及び指定地域密着型介護予防サービスに要する費用の額の算定に関する基準の制定に伴う実施上の留意事項について※正誤あり(正誤表中、別紙5の項目)
その他の通知等は、こちらをご覧ください(厚生労働省ホームページ)
Q&A
- 令和3年度介護報酬改定に関するQ&A(Vol.1)(令和3年3月19日事務連絡)
- 令和3年度介護報酬改定に関するQ&A(Vol.2)(令和3年3月23日事務連絡)
- 令和3年度介護報酬改定に関するQ&A(Vol.3)(令和3年3月26日事務連絡)
- 令和3年度介護報酬改定に関するQ&A(Vol.4)(令和3年3月29日事務連絡)
- 令和3年度介護報酬改定に関するQ&A(Vol.5)(令和3年4月9日事務連絡)
- 令和3年度介護報酬改定に関するQ&A(Vol.6)(令和3年4月15日事務連絡)
- 令和3年度介護報酬改定に関するQ&A(Vol.7)(令和3年4月21日事務連絡)
- 令和3年度介護報酬改定に関するQ&A(Vol.8)(令和3年4月26日事務連絡)
- 令和3年度介護報酬改定に関するQ&A(Vol.9)(令和3年4月30日事務連絡)
- 令和3年度介護報酬改定に関するQ&A(Vol.10)(令和3年6月9日事務連絡)
- 令和3年度介護報酬改定に関するQ&A(Vol.11)(令和4年2月21日事務連絡)
- 令和3年度介護報酬改定に関するQ&A(Vol.12)(令和4年7月20日事務連絡)
- 令和3年度介護報酬改定に関するQ&A(Vol.13)(令和5年2月15日事務連絡)
- 令和3年度介護報酬改定に関するQ&A(Vol.14)(令和5年7月4日事務連絡)
資料
科学的介護情報システム(LIFE)について
最新情報
科学的介護情報システム(LIFE)に係る対応等について(令和3年4月23日付け厚生労働省 事務連絡)
令和3年4月からの「科学的介護情報システム(LIFE)」の稼働等について(令和3年4月5日付け厚生労働省 事務連絡)
科学的介護情報システム(LIFE)について (大阪府のホームページが開きます。)
LIFEの活用等が要件として含まれる加算があります。令和3年4月前半にLIFEの利用を開始する場合は、令和3年3月25日(金)までに利用申請を行う必要がありますのでご注意ください。詳しくは、大阪府のホームページでご確認ください。
LIFEの活用等が要件として含まれる加算一覧(施設・サービス別)