公開日 2023年8月7日
柏原市に住民票があり、課税世帯に当たる方で、産後ケア事業を利用された場合、各産後ケア施設に利用料金を一旦お支払いいただきます。その後、自己負担額の一部を償還払いにより助成します。
対象者
産後ケア事業利用時に柏原市に住民票を有する課税世帯に当たる方。ただし、利用日が令和5年4月1日以降のものに限る。
※生活保護・非課税世帯に当たる方はすでに減免措置しているため、対象外。
自己負担助成額
自己負担額の助成を受けることができる回数は、宿泊型及び日帰り型合わせて5回まで。助成金額は1泊または1日あたり2,500円となります。
申請方法
次の書類を添えて、保健センターまたは市役所2階22階窓口(こども家庭安心課)に申請してください。
- 産後ケア事業に係る自己負担額助成申請書兼請求書(保健センター等でもお渡ししています。)
※申請書はページ下部の【ダウンロード】からご覧いただくことができます。
- 各産後ケア施設利用料の領収書(コピー・レシート不可)
※利用者氏名、年月日、領収金額、施設名、産後ケア事業利用料であることがわかるもの
- 印鑑
- 通帳等振込口座番号がわかるもの