個別施設計画の策定について

公開日 2024年5月21日

 本市では、建築後30年以上を経過した公共施設等が全体の約6割近く占めており、今後これら施設の大規模改修や建替えの時期が到来します。

 このような背景から、従来のような損傷や故障が発生した後に修繕を行う「事後保全」ではなく、計画的に保全や改修を行う「予防保全」へと転換し、公共施設等の長寿命化を図る必要があります。また施設によっては、社会状況の変化などを踏まえ、今後のあり方を見直すべきものもあります。

 そこで、限られた財源の中で、市民サービスをより良い形で継続的に提供していく観点から、各公共施設の特性や役割等を踏まえ、今後の維持管理や更新・長寿命化等の方針を具体的に示すものとして、「個別施設計画」を策定しています。

・各公共施設の計画一覧

 

市民文化系施設(9MB)

社会教育系施設(4MB)

スポーツ・レクリエーション施設(8MB)

産業系施設.pdf(3MB)

学校施設(14MB)

子育て支援施設(6MB)

健康・福祉施設(5MB)

行政系施設(3MB)

その他施設(斎場)(2MB)

 

 

お問い合わせ

公有財産マネジメント課
TEL:072-920-7175
戻る