「柏原市立市民交流センターカフェ設置運営業務(その2)」公募型プロポーザルの実施

公開日 2025年11月12日

更新状況

・令和7年11月12日(水) 公告を行いました。

 

「柏原市立市民交流センターカフェ設置運営業務(その2)」公募型プロポーザルの実施(公告)

 本業務は、令和8年5月に開館予定の柏原市立市民交流センターにおいて、利用者に親しまれる施設としての機能を充実させるため、軽食等を提供するカフェを設置することで、より多くの方に訪れていただき、また、来館者にとって居心地の良い場とすることを目的とするものです。

 参加を希望される方は、「実施要領」及び「仕様書」の内容を必ずご確認の上、必要書類を下記からダウンロードし、指定の期限までに提出先へ提出してください。

1 業務名 柏原市立市民交流センターカフェ設置運営業務(その2)
2 業務内容 「柏原市立市民交流センターカフェ設置運営業務(その2)公募型プロポーザル仕様書」のとおり
3 業者選定方法 公募型プロポーザル方式
4 参加資格 「実施要領」の「6 参加資格」の条件を全て満たす者
5 参加申込に係る提出書類 「実施要領」の「7 参加申込 (1)提出書類」のとおり
6 参加申込書等の提出期間 令和7年11月12日(水)から令和7年11月28日(金) 午後5時まで
※提出方法は、持参又は郵送(書留郵便)とする。
※受付時間は、開庁日の午前9時から午後5時までとする。
※郵送の場合は、提出期間内必着とする。
7 提出先 柏原市 福祉こども部 子育て支援課 担当:木原・乾
所在地:大阪府柏原市安堂町1番55号 柏原市役所本館2階
電 話:072-972-1563
FAX:072-973-3782
E-mail:kodomoseisaku@city.kashiwara.lg.jp

公募及び選定手続きのスケジュール

内容 日時
公告(公募開始)及び質問受付開始 令和7年11月12日(水)
質問受付終了 令和7年11月21日(金) 午後5時(必着)
質問回答 令和7年11月25日(火) 午後5時(最終更新)
参加申込書の締切 令和7年11月28日(金) 午後5時(必着)
参加資格審査の結果通知 令和7年12月  1日(月)
提案書受付開始 令和7年12月  1日(月)
提案書受付終了 令和7年12月18日(木) 午後5時(必着)
提案に係るプレゼンテーション 令和7年12月23日(火)
審査結果の通知 令和7年12月25日(木)
提案内容の変更協議 令和7年12月25日(木) ~ 令和8年1月下旬(予定)
仮契約締結 令和8年1月下旬(予定)
契約締結 令和8年3月下旬(予定)
改装工事可能期間 令和8年4月1日(水)~ 5月6日(水)
営業開始 令和8年5月7日(木)(予定)

配布資料

【実施要領・仕様書・審査基準表のダウンロード】

柏原市立市民交流センターカフェ設置運営業務(その2)公募型プロポーザル実施要領(PDF:278KB) ・柏原市立市民交流センターカフェ設置運営業務(その2)公募型プロポーザル仕様書(PDF:341KB)

柏原市立市民交流センターカフェ設置運営業務(その2)公募型プロポーザル審査基準表(PDF:98.6KB)

【様式のダウンロード】

(様式)様式集表紙(Word:14.5KB)

(様式1)参加申込書(Word:19.8KB)

(様式2)事業者概要(Word:15KB)

(様式3)業務実績調書(Word:16.5KB)

(様式4)同意書(Word:16.6KB)

(様式5)誓約書(Word:17KB)

(様式6)質問書(Word:18.3KB)

(様式7)提案書表紙(Word:18.4KB)

(様式8)辞退届(Word:16.3KB)

【図面のダウンロード】

(図面1)1階平面詳細図(PDF:277KB) 

(図面2)盤結線図(PDF:235KB)

(図面3)照明器具姿図(PDF:749KB)

(図面4)電灯設備(PDF:675KB)

(図面5)コンセント設備(PDF:680KB)

(図面6)幹線動力設備(PDF:558KB)

(図面7)給排水設備(PDF:254KB)

【契約書(案)のダウンロード】

定期建物賃貸借契約書(案・フリースペースのみ)(Word:28.3KB)

定期建物賃貸借契約書(案・フリースペース+ウッドデッキテラスの一部)(Word:28.4KB)

質問及び回答

 本プロポーザルに関する質問がある場合は、下記のとおり質問することができます。

1 質問の受付期間 令和7年11月12日(水)から令和7年11月21日(金) 午後5時まで
2 質問方法 「(様式6)質問書」を使用し、電子メールで送信。
※電子メール以外での質問は受け付けない。
※電子メール送信後、電話による着信確認を行うこと。
※電子メールの標題は【「柏原市立市民交流センターカフェ設置運営業務(その2)」公募型プロポーザルに関する質問】とすること。
※電子メールには、質問者名を明記すること。
3 回答方法 本サイトで順次回答【令和7年11月25日(火) 午後5時を最終更新とする】
※提案者毎への回答は行わない。
※質問者名は公開しない。
※回答は、実施要領及び仕様書の追加事項又は修正事項とみなす。

お問い合わせ

子育て支援課
TEL:072-972-1563
戻る