伝統的工芸「浪華本染め」≪雪花絞り体験≫ワークショップ

公開日 2025年10月14日

 柏原市の古くからの伝統産業であり、大阪府・国の伝統的工芸品にも指定されている「浪華本染め(注染)」の実演や販売を今年も「柏原市民総合フェスティバル」内で実施します。普段なかなか見ることのできない手染めの風合い漂う作品と伝統工芸士による注染の実演を見学し、伝統産業の魅力を感じてみませんか。今年は、新たな取り組みとして≪雪花絞り体験≫ワークショップ(※有料・要予約)を実施します。親子連れでも楽しめるワークショップですので、是非ご興味のある方はご参加ください。

日 時

令和7年11月1日(土) 10時から16時まで

タイムスケジュール
(1)10:00~ 注染実演

ワークショップ
雪花絞り体験(有料)

(2)11:00~
(3)13:00~
(4)14:00~
(5)15:00~

場 所

柏原市役所 本館1階

伝統的工芸「浪華本染め」≪雪花絞り体験≫ワークショップ(有料・要予約)

 雪花絞りとは、生地を三角に折りたたみ、三角形の底辺や角を染料に少し浸ける染め方です。染め終えた生地を広げると、可愛らしい雪の結晶のような花模様が出てきます。世界に一つだけのオリジナル手ぬぐいを作りましょう!

オリセン1 オリセン2
【所要時間】約45分(各回8名まで)
【対象年齢】6歳以上
【参加費】1500円(税込)
【申込み方法】下記の申込フォームからお申込みください。

 https://logoform.jp/form/PvtD/1230863

【注意事項】
・アイロンを使用するので、小学生以下のお子様は保護者同伴でお願いします。
・染料が飛ぶ可能性がありますので、当日は汚れても良い服装でお越し下さい。
・ワークショップ予約枠に空きが有る場合、当日受付も行います。

問い合わせ先

注染実演・ワークショップに関することは下記にお問合せください。

協同組合オリセン(外部リンク) 電話:06ー6261ー0468

 

お問い合わせ

にぎわい観光課
TEL:072-940-6165
戻る