公開日 2025年10月1日
職員の育休代替として会計年度任用職員(一般事務職員)を募集します
募集人数 | 1名 | |
応募資格 |
・基本的なパソコン操作スキル(エクセル・ワード)は必要とします。 ・地方公務員法第16条の欠格事由に該当する方は応募できません。 |
|
業務内容 | 子育て支援課所管の児童手当や児童扶養手当、医療費助成に係る窓口・電話対応の業務 | |
勤務場所 | 柏原市役所本庁2階 子育て支援課 | |
勤務条件 |
月曜日から金曜日までの週5日勤務 午前8時45分~午後5時 又は 午前9時~午後5時15分(休憩45分含む) |
|
報酬等 |
月額197,115円 通勤手当・期末・勤勉手当:一定の基準を満たす場合、柏原市の規定により支給 |
|
法定福利 | 健康保険(介護保険)・厚生年金保険・雇用保険 | |
休日 | 土曜日・日曜日・祝日・年末年始 | |
任用期間 |
令和7年11月1日~令和8年3月31日 ※育休代替のため、勤務成績及び育児休業職員の休業状況により再度任用を行う(任期を延長する)場合があります。 ※採用後1カ月間は条件付任用となります。 |
|
募集期間 |
令和7年10月1日(水)~令和7年10月20日(月) |
|
応募方法 |
専用の申込用紙を下記の問い合わせ先まで郵送またはご持参ください。 ※郵送の場合は 令和7年10月20日必着(持参は17時まで) |
|
選考方法 |
面接(10月21日(火)午後、10月22日(水)に面接を行います。) ※面接時間については後日連絡します。 |
|
問い合わせ先 |
柏原市役所 福祉こども部 子育て支援課(23番窓口) 〒582-8555 柏原市安堂町1番55号 TEL 072-972-1563(直通) |
※欠格条項について
次のいずれかに該当する方は、応募することができません。
1.拘禁刑以上の刑に処せられ、その執行が終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの人
2.柏原市職員として懲戒免職の処分を受け、当該処分の日から2年を経過しない人
3.日本国憲法施行の日以後において、日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した人