公開日 2015年3月6日
柏原市の公立保育所の今後のあり方について
本市では、少子化社会に対応し、安心して子どもを産み育てることができる環境作りを推進するなかで、今後の公立保育所のあり方について、有識者や保護者の代表等からなる検討委員会を組織し、平成18年に「柏原市の公立保育所の今後のあり方提言書」として取りまとめていただきました。
提言書では、
1.障がい児保育の一層の推進
2.地域における子育て支援の推進
3.公立保育所の民営化の推進
が主な内容となっています。
本市におきましては、1点目、2点目につきまして、具体的な取り組みを進めてまいりましたが、3点目の民営化の推進については、具体的な計画を立てた上での進捗はない状況でありました。
このため、平成26年8月に「公立施設の民営化等による幼保一元化ガイドライン」を新たに策定し、今後は公立保育所の民営化に取り組んでまいります。
・「柏原市の公立保育所の今後のあり方提言書」については、こちらのページをご覧ください。
・「公立施設の民営化等による幼保一元化ガイドライン」(PDF)
→本ガイドラインの策定にあたっては、平成26年7月1日から7月22日の間に意見募集(パブリックコメント)を実施いたしました。「パブリックコメントの結果につていてはこちら(PDF)をご覧ください。」
民営化を検討する保育所
民営化を検討する保育所につきましては、民営化の効果が最大限に発揮できると見込まれることから「法善寺保育所」を民営化の候補としました。
●法善寺保育所保護者意見交換会
開催日 | 配布資料 | 意見交換会の内容 |
第1回 意見交換会 日時:平成26年8月15日(金) 19:00~ 場所:法善寺保育所 |
・法善寺保育所民営化保護者意見交換会 資料(PDF) | |
第2回 意見交換会 日時:平成26年8月29日(金) 19:00~ 場所:法善寺保育所 |
・全体版(PDF) ・要約版(PDF) |
|
第3回 意見交換会 |
・全体版(PDF) ・要約版(PDF) |
|
第4回 意見交換会 |
・全体版(PDF) ・要約版(PDF) |
柏原市立法善寺保育所の民営化について
平成26年8月に策定しました「公立施設の民営化等による幼保一元化ガイドライン」に基づき、市立法善寺保育所の民営化をすすめています。
●民営化移管先法人の選定について
市立法善寺保育所の民営化に伴う移管先法人を選定するための審査組織として、保護者代表や学識経験者等で構成される委員会を設置しました。
・柏原市保育所民営化事業者選考委員会規則(PDF)
・柏原市保育所民営化事業者選考委員会委員名簿(PDF)
柏原市保育所民営化事業者選考委員会
本委員会では、法人の財務内容や理事等の個人情報を扱うことから、会議は非公開といたしますが、会議記録については、個人、法人名を伏せてお知らせいたします。
開 催 日 | 主な議事内容 | 選考委員会の内容 |
第1回 平成26年10月17日 |
・法人応募条件、募集要領について |
・会議要点記録(PDF)
【参考資料】 ・柏原市立法善寺保育所民営化移管先法人募集要領(PDF) |
第2回 平成26年11月13日 |
・法人応募条件、提出書類について ・選考審査手順について ・評価基準について |
・会議要点記録(PDF) 【参考資料】 ・柏原市立法善寺保育所民営化移管先法人応募条件(PDF) ・選考審査手順(PDF) ・選考審査項目(PDF) |
第3回 平成27年1月16日 |
・法人募集結果の報告 ・一次(書類)審査、採点 (2法人) ・二次(実地・面接)審査について |
・会議要点記録(PDF) |
第4回 平成27年2月10日 |
・二次(実地・面接)審査、採点(2法人) |
・面接審査要点記録(PDF) ・会議要点記録(PDF) |
第5回 平成27年2月25日 |
・選定結果確認 ・答申書の作成、提出 |
・会議要点記録(PDF) |
法善寺保育所の保護者の皆様への情報提供について
●法善寺保育所民営化に関する説明会
開 催 日 | 配布資料 | 説明会の内容 |
第1回 平成26年10月14日 |
・説明資料(PDF) ・法善寺保育所民営化に関する保護者アンケート調査結果(PDF) ・(参考)法善寺保育所民営化に関する保護者アンケート(PDF) |
・内容(PDF) |
第2回 平成26年12月16日 |
・説明資料(PDF) |
・内容(PDF) |
●法善寺保育所民営化ニュースの発行
市立法善寺保育所の民営化に関する情報を保護者の皆様にお知らせするために、「法善寺保育所民営化ニュース」を発行します。
民営化ニュースはこちらのページからご覧ください。