公開日 2021年6月25日
「柏原市生涯学習推進計画策定委員会」の公募委員を募集します
※公募は終了しました。
教育委員会では、生涯学習社会の構築を進めるための指針「柏原市生涯学習推進計画」が令和3年度に10年間の計画期間が終了することから、本年度に令和4年度から10年間の次期計画を策定いたします。
計画策定にあたっては、市民アンケートや意見募集を実施すると共に、社会教育関連の各団体の代表者や学識経験者、公募委員により「柏原市生涯学習推進計画策定委員会」を設置し、幅広い視点からご審議いただくととしております。
そこで、この委員会の公募委員を以下のとおり募集します。
1 募集人数
2名
(委員の総数は15名以内で組織されます)
2 任期
令和3年8月1日から令和4年3月31日まで(予定)
3 委員の職務
年度内、4回程度の会議に出席し計画の策定にあたっていただきます。
4 応募資格
生涯学習の推進に興味と熱意を有し、満20歳以上で柏原市内に在住または在勤・在学する方。
5 応募方法
応募委員申込書に必要事項を記入し、「私が考える、これからの社会と生涯学習のあり方」をテーマにご自身の考えを800字以内にまとめたうえ、ご持参、郵便又はメールにより、応募先へ提出してください。
・応募委員申込書 「Wordファイル/16KB」 「PDFファイル/45KB」
6 応募先
持参・郵送:〒582-0003 柏原市堂島町1番22号 柏原市教育委員会 社会教育課
メール:shakaikyoiku@city.kashiwara.lg.jp
7 応募期間
令和3年7月20日(火)まで(郵便の場合は、当日消印有効)
8 選考方法
選考委員による書類選考および必要に応じて面接を実施します。また、年齢構成、他の審議会の委員との兼職状況などを考慮の上決定します。
なお、応募者数にかかわらず、選考委員会において選考の結果、「公募委員」としないこともあります。
9 結果の通知
令和3年7月30日(金)までに、本人に通知します。
10 その他
※現行の計画はこちら【柏原市生涯学習推進計画】