「国際博物館の日 」柏原市立歴史資料館 来館者にプレゼント! 5/17(土)18(日)

公開日 2025年4月3日

国際博物館の日を記念し、来館された方に当館オリジナルプレゼントを差し上げます!

日 時:5月17日(土)18日(日)  2日間
場 所:柏原市立歴史資料館 窓口

プレゼント:or Bから一つお選びください。
A「歴史資料館鉛筆(HB・2本組)」
B「ペーパークラフト (松岳山古墳の楕円筒埴輪)」

資料館鉛筆 松岳山 楕円筒埴輪ペーパークラフト

A…深緑に金の刻印、当館オリジナルのレトロ鉛筆です。形は六角で亀の甲を表し縁起が良いと好評です。

B…柏原市内の松岳山(まつおかやま)古墳から出土した日本最大の楕円筒埴輪(だえんとうはにわ)。古代人のデザインのまま10分の1で再現できます。お子さんも歴史ファンにもおすすめです。

博物館の日2025

ICOM(国際博物館会議)では、5月18日を「国際博物館の日」とし、博物館が社会に果たす役割について広く市民にアピールしています。当協会では、賛助会員の方々から寄付を募り、より多くの皆さまに博物館に親しんでもらうための活動に取り組んでいます。主催 日本博物館協会
5月17日(土)は隣接する横穴公園で「春の史跡高井田横穴特別公開」を実施しています。普段は公開していない横穴に入り古代の人が描いた線刻壁画の実物を見ることができます。こちらもぜひご参加ください。
資料館TOP / 資料館アクセス

お問い合わせ

文化財課
TEL:072-976-3430
戻る