ジェネリック医薬品へ切り替えて医療費を上手に節約しましょう

公開日 2024年10月1日

 

ジェネリック医薬品とは

 特許期間満了後の新薬を基に作られたもので、開発費が少ない分、低価格になっています。新薬と同じ有効成分を含み、効き目も同等と厚生労働省に認められた安全な薬です。ジェネリック医薬品を利用すると自己負担が軽減されるだけでなく、医療費全体の抑制にもつながります。この機会にあなたも切り替えてみませんか。
 ただし、ジェネリック医薬品が適切でない場合や、薬代は下がっても自己負担額が新楽使用時とあまり変わらない場合もありますので、必ず事前に医師や薬剤師に相談してください。

令和6年10月1日から本人の希望により先発医薬品を使用する場合、特別料金が発生します

 ジェネリック医薬品がある薬で、新薬(先発医薬品)を希望する場合には、その価格差の4分の1相当の料金を負担することになっています。
*医師の判断により先発医薬品の使用が必要と認める場合など、本人の意思によらず先発医薬品を使用する場合は、特別料金は発生しません。

 

お問い合わせ

保険年金課
TEL:072-972-1505
戻る