学務課
-
業務内容
- 幼稚園、小学校及び中学校の教職員人事に関すること。
- 教職員の給与その他福利に関すること。
- 通学区域の設置に関すること。
- 教職員及び児童生徒の感染症その他健康管理等に関すること。
- 学校給食に関すること。
- 学校の管理運営規則の実施に関すること。
- 教職員が組織する職員団体に関すること。
- 就学援助及び支援教育就学奨励費に関すること。
- 独立行政法人日本スポーツ振興センターに関すること。
- 学校基本統計その他統計調査に関すること。
事業一覧
採用関係
・会計年度任用職員(障害者付添介助員、給食配膳員)募集
・会計年度任用職員(スクール・サポート・スタッフ)募集
・履歴事項等証明書の申請、発行(※任命権者が大阪府教育委員会のものに限る)
学校区関係
柏原市立小・中学校の通学区域は、校区表のとおり定めていますが、就学指定校の承諾基準に該当する場合に限り、指定校の変更ができます。
転居による変更、部活動による変更や、市内全域から住所を変えずに堅上小・中学校へ入学・転入学できる小規模特認などがあります。詳しくは、「就学指定校の変更制度について」のページを確認してください。
非常災害時関係
その他
・就学援助
・学校給食(平成26年4月から中学校も完全給食実施)
新着情報一覧
-
柏原市では、公立小学校及び中学校の適正規模・適正配置についての基本的な考え方を示すため、「柏原市立小・中学校適正規模・適正配置基本方針」を策定いたしました...(2016年9月28日 学務課)
-
「柏原市立小・中学校適正規模・適正配置基本方針(案)」に対する市民意見について
意見募集の趣旨 柏原市では、公立小学校及び中学校の適正規模・適正配置についての基本的な考え方を示すため、「柏原市立小・中学校 適正規模・適...(2016年9月16日 学務課) -
「柏原市立小・中学校 適正規模・適正配置基本方針(案)」に対する意見募集【募集期間は終了いたしました】
意見募集の趣旨 柏原市では、公立小学校及び中学校の適正規模・適正配置についての基本的な考え方を示すため、「柏原市立小・中学校 適...(2016年9月12日 学務課) -
柏原市立小・中学校適正規模・適正配置審議会から答申をいただきました。 柏原市の人口は現在減少傾向が続いており、それに伴い児童・生徒数も減少傾向にあ...(2016年4月28日 学務課)