環境対策課

新着情報

  • 拠点回収場所に回収品目以外のごみを捨てないで

    拠点回収_不法投棄物
    拠点回収場所(小型家電・ペットボトル・紙パック・古紙)に持ち込むことができるのは指定された回収品目のみです。回収品目以外のごみを捨てることは不法投棄となり...
    (2025年4月13日 環境対策課)
  • 【中止】恩智川クリーンUP ~取り戻そう!身近な自然~

    本日の恩智川クリーンUPは、悪天候のため安全を考慮し中止となりました。 ご迷惑をおかけしますが、ご理解をお願いいたします。   ※順延はありません。
    (2025年3月16日 環境対策課)
  • 環境対策課

    業務内容 環境衛生係 環境対策課専用公印の保管に関すること。 一般廃棄物の収集及び運搬並びに委託業者の指導に関すること。 一般廃...
    (2025年3月6日 環境対策課)
  • 豪雨・台風・除雪などの荒天時のごみ収集

    市民の皆さまへのお願い  交通状況、収集車両の安全運転及び安全確保により、ごみ収集の時間が遅れる場合があります。可能な限り決められた収集日に収集する...
    (2025年3月6日 環境対策課)
  • ごみ収集車両や柏羽藤クリーンセンターでの火災事故が発生しています

    近年、ごみ収集車両や柏羽藤クリーンセンターでの火災事故、爆発事故が多発しています。 事故の多くは正しく分別せずに出されたごみが原因です。特に...
    (2025年3月5日 環境対策課)
  • 大和川コンクール応募作品の展示

    大和川コンクール応募作品の展示   大和川【絵・ポスター・作文・写真】コンクールにおいて、市内の小中学生が応募した作品を展示します。 と...
    (2025年2月4日 環境対策課)
  • 生活排水対策推進月間&大和川流域水質改善強化月間

    2月は「生活排水対策推進月間&大和川流域水質改善強化月間」です。 川の水の汚れの原因の約7割が台所やトイレ、お風呂などから出る「生活排水」です。特に...
    (2025年2月4日 環境対策課)
  • 狂犬病予防集合注射の廃止のお知らせ

     令和6年度より、公園等で実施していた狂犬病予防集合注射を飼い主(来場者)と飼い犬の安全及び衛生上等の観点から廃止することとなりました。飼い主の皆さまには...
    (2025年1月9日 環境対策課)
  • 飼い犬の登録と狂犬病予防注射

    狂犬病予防法に基づく飼い犬の登録と狂犬病予防注射は飼い主の義務です。 飼い犬と飼い主だけでなく周りの方の安全のためにも、狂犬病予防注射は毎年必ず接種しま...
    (2025年1月7日 環境対策課)
  • 古紙リサイクル

    ダンボール
    古紙の拠点回収 平成26年4月1日から、ごみの減量と資源の有効利用のため、市内の公共施設にてダンボールや新聞紙など古紙の拠点回収を開始しました。市民...
    (2024年11月29日 環境対策課)