下水工務課
-
業務内容
下水工務係
- 公共下水道の計画決定及び事業認可に関すること。
- 補助事業の申請に関すること。
- 流域下水道計画との調整に関すること。
- 公共下水道事業の進行管理に関すること。
- 公共下水道計画区域外の整備計画に関すること。
- 汚水に係る公共下水道工事の設計及び設計変更に関すること。
- 汚水に係る公共下水道工事の施工及び監理に関すること。
- 汚水に係る公共下水道工事の支障物移設に関すること。
- 他の部及び課の依頼による下水道施設の調査、測量、設計、積算及び施工に関すること。
下水施設係
- 雨水に係る公共下水道工事の設計及び設計変更に関すること。
- 雨水に係る公共下水道工事の施工及び監理に関すること。
- 雨水に係る公共下水道工事の支障物移設に関すること。
- 雨水ポンプ場施設の設計及び設計変更に関すること。
- 雨水ポンプ場施設の施工及び監理に関すること。
- 雨水ポンプ場施設の改築更新に関すること。
- 雨水ポンプ場施設の維持管理に関すること。
- マンホールポンプの維持管理及び改築更新に関すること。
下水維持係
- 公共下水道使用開始届に関すること。
- 公共下水道の維持管理及び改築更新に関すること。
- 公共下水道台帳に関すること。
- 公共下水道付近の掘削の届出及び行為の許可等に関すること。
- 開発行為及び建築確認等に伴う排水施設の指導及び検査に関すること。
- 排水設備工事に関すること。
- 排水設備工事指定工事店に関すること。
- 除害施設及び特定施設に関すること。
- 下水紛争処理審議会に関すること。
- 水洗化の促進に関すること。
- 浄化槽整備事業に関すること。
- 浄化槽に係る分担金の賦課及び調定に関すること。
- 公共下水道の供用開始に関すること。
- 下水災害復旧に関すること。
- その他他の係に属しないこと。
新着情報一覧
-
柏原市下水道施設包括的管理業務に関するプロポーザル実施要領等の説明会の実施について
柏原市では、令和5年度より柏原市下水道施設包括的管理業務を実施する予定です。同業務に向けた、プロポーザル実施要領等に関する説明会を実施します。 同説...(2022年11月1日 下水工務課) -
柏原市下水道施設包括的管理業務に関する要求水準書(案)説明会における要求水準書(案)の公表について
要求水準書(案)の公表 柏原市下水道施設包括的管理業務に関する要求水準書(案)説明会に先立ち、対象業務、業務内容等を示した要求水準書(案)を公表しま...(2022年10月12日 下水工務課) -
第2期 柏原市浄化槽整備推進事業公募型プロポーザルに参加を希望する事業者は、各資料を確認のうえ、参加申込書提出に必要な書類を下記のとおり提出して下さい。...(2022年10月7日 下水工務課)
-
第2期 柏原市浄化槽整備推進事業公募型プロポーザルに関する説明会を下記のとおり実施します。参加を希望される方は、プロポーザルに関する説明会参加申込書を期...(2022年9月9日 下水工務課)
-
第2期 柏原市浄化槽整備推進事業公募型プロポーザルにかかる資料を下記のとおり公表します。本プロポーザルに参加を希望する事業者は、各資料を確認のうえ、必要...(2022年9月9日 下水工務課)
-
柏原市下水道施設包括的管理業務に関する要求水準書(案)説明会及び各企業間における意見交換会の実施について
現在、柏原市では、柏原市下水道施設包括的管理業務における事業者選定を行っています。12月の募集公告及びプロポーザル参加受付に先立ち、対象業務、業務内容等を...(2022年9月9日 下水工務課) -
ページ内リンク 排水設備とは 排水設備の完成まで 指定工事店について 使用上のお願い 水洗化促進員がご家庭をご訪問します。 ...(2022年8月19日 下水工務課)
-
下水道施設の包括的民間委託に関する説明会(対面型市場調査)の事後アンケートの公表について
事後アンケートの結果について 柏原市では、「下水道施設の包括的民間委託」の導入検討にあたり、民間事業者さまの参入意向や事業内容に対する意見...(2022年8月8日 下水工務課) -
第2期柏原市浄化槽整備推進事業について、民間事業等の活用による公共施設等の整備等の促進に関する法律(PFI法)第5条第3項に基づき実施方針を公表します。...(2022年8月3日 下水工務課)
-
令和4年6月28日(火)に柏原市浄化槽整備推進事業審議会(第1回)を開催し、会長より答申を受けましたので、それを公表します。 第2期...(2022年8月1日 下水工務課)
-
下水道施設の包括的民間委託に関する説明会(対面型市場調査)の事後アンケートについて
令和4年7月6日に、包括的民間委託に係る説明会(対面型市場調査)を実施しました。 このことを踏まえ、民間企業の皆様に事後アンケートを実施します。 ...(2022年7月7日 下水工務課) -
第2期 柏原市浄化槽整備推進事業の継続に向け、以下のとおり第1回柏原市浄化槽整備推進事業審議会を開催します。 ●会議の開催 日 ...(2022年6月21日 下水工務課)
-
第2期 柏原市浄化槽整備推進事業の継続に向け、以下のとおり第1回柏原市浄化槽整備推進事業審議会を開催します。 ●会議の開催 日 ...(2022年6月20日 下水工務課)
-
下水道管路施設包括的民間委託導入に関する市場調査の実施について
現在、下水道事業は、多くの自治体で管路の老朽化や技術職員の減少等の課題が顕在化しつつあり、今後、執行体制の確保や経営改善等により、良好な事業運営を継続する...(2022年5月27日 下水工務課) -
大規模雨水処理施設整備事業 ⼤規模⾬⽔処理施設整備事業は、計画的な施設整備や適切な機能保全を図るため、⾬⽔処理を担う⼤規模な下⽔道施設の設置又は改...(2022年4月1日 下水工務課)
-
デザインマンホールをご存じですか? 全国各地の自治体に設置され、その地域の特産品やゆかりのあるデザインなどが採用され、コレクションカードとして「マン...(2021年12月8日 下水工務課)
-
「社会資本総合整備計画の事後評価書(案)」に対する意見募集(募集終了) 2021年11月30日 (下水工務課) 意見募集の結果 ...(2021年11月30日 下水工務課)
-
雨水整備について 下水道には、台風や集中豪雨などの大雨による浸水を解消して、私たちの生命や財産を守る役割があります。 昨今、各地で異常気象による局...(2021年8月17日 下水工務課)
-
これからのシーズン、急な豪雨により道路が浸水したり、水路から水が溢れたりすることがあります。 また、これからは台風も気になるところです。 そのような事...(2021年7月29日 下水工務課)
-
柏原市循環型社会形成推進地域計画の事後評価の公表について ■ 循環型社会形成推進交付金とは 「循環型社会形成推進交付金」は、市町村が廃棄物の...(2021年7月26日 下水工務課)
-
令和2年4月1日から、排水設備工事責任技術者の登録は大阪府下水道協会で行っています。 大阪府下水道協会で登録することにより、大阪府内すべての市町村で...(2021年7月12日 下水工務課)
-
片山地区におきまして、雨水整備を行いました。 今回、雨水管の面的整備を行い、既存水路から片山雨水ポンプ場へ取込む雨水の量を増やすことにより、片山、玉...(2021年6月17日 下水工務課)
-
令和3年6月1日より、受付窓口が下水工務課になりました。 届出書(正副合わせて4部)に、次の確認申込書を添付して下水工務課に提出して下さい。 ...(2021年6月16日 下水工務課)
-
市では、下水道に対する理解と関心を高めることを目的として、マンホールふたのデザインの使用を認めています。 デザインの使用にあたっては、あらかじめ使用...(2021年4月1日 下水工務課)
-
柏原市下水道ストックマネジメント計画の策定に当たって 下水道事業におけるストックマネジメント計画とは、下水道施設の経過年数や使用状況などの調査データ...(2021年3月24日 下水工務課)
-
下水道の役割 ●下水道は、家庭や工場などで汚れた水を、下水管きょを通じて処理場に集め、きれいな水にして自然に返します。 ●汚れた水が直接下水管...(2021年3月15日 下水工務課)