証明

  • 各種証明交付申請書

    本人確認について 窓口の申請用紙について 1.住民票について 2.戸籍証明書について 3.印鑑登録証明書について ...
    (2024年2月29日 市民課)
  • マイナンバーカードとは?

      マイナンバーカードに関連する手続きなどは、こちらのページをご覧ください。  ...
    (2024年2月1日 市民課)
  • マイナンバーカードに関連する手続き

    柏原市役所で行っているマイナンバーカードに関連する業務などをまとめています。 マイナンバーカード関連業務 マイナンバーカードの申請...
    (2024年2月1日 市民課)
  • 顔認証マイナンバーカード

    顔認証マイナンバーカードとは 暗証番号の設定や管理に不安がある方の負担軽減のため、暗証番号の設定を不要とし、マイナンバーカードの利用者証明用電子証明...
    (2024年2月1日 市民課)
  • 【お知らせ】マイナンバーカード関係のシステムが復旧しました

    システムが復旧しましたので、マイナンバーカードのすべての手続きが可能となりました。 この度は、大変ご迷惑をおかけいたしました。     ...
    (2023年10月11日 市民課)
  • マイナンバーカードに関するよくある質問

    Q. マイナンバーカードとはどういったものですか? A. 市ホームページの「マイナンバーカードとは?」のページをご覧ください。 Q. マ...
    (2023年3月23日 市民課)
  • マイナンバーカードの一部お手続きの窓口予約サービス

     マイナンバーカードの一部のお手続きにおいて、窓口での手続きにかかる待ち時間の短縮や混雑の緩和を目的として、事前に手続きの日時を予約することができる「柏原...
    (2023年2月1日 市民課)
  • 住民票・戸籍証明書等の交付に関する制度が大きく変わりました

    住民基本台帳法及び戸籍法の改正により、平成20年5月1日から 「何人でも請求できる」という従来の制度が見直され、証明書を請求できる場合が限定されることとな...
    (2023年1月19日 市民課)
  • 証明書のコンビニ交付サービス

    コンビニ交付サービスとは  マイナンバーカードを利用して柏原市が発行する証明書(住民票の写し、戸籍証明書、印鑑登録証明書等)が市内外問わず全国のキオ...
    (2022年4月27日 市民課)
  • マイナンバーカードの電子証明書の更新手続き

     マイナンバーカードに搭載されている電子証明書の有効期限は、電子証明書の発行日から5回目の誕生日までです。有効期間が満了すると、電子証明書が必要なサービス...
    (2021年8月4日 市民課)