こども施設課
-
業務内容
- 教育(幼保連携型認定こども園における教育に限る。)及び保育に関すること。
- 保育料に関すること。
- 幼保連携型認定こども園及び保育所の管理に関すること。
- 柏原市教育委員会の権限に属する事務の補助執行に関する規程第2条に規定する事務に関すること。
- 市町村子ども・子育て支援事業計画に関すること。
- 子ども・子育て会議に関すること。
事業一覧
幼稚園、認定こども園(幼稚園部分)
保育所、認定こども園(保育所部分)、小規模保育事業所
幼児教育・保育の無償化
公立幼稚園・公立保育所の再編整備計画等
- 認定こども園に関する情報について
- 柏原市公立幼稚園及び公立保育所の再編整備に関する基本計画
- 公立幼稚園及び公立保育所再編整備実施計画 【第1期】
- 公立幼稚園及び公立保育所再編整備実施計画 【第1期修正】
- 公立幼稚園及び公立保育所再編整備実施計画 【第1期修正】(その2)
- 公立幼稚園及び公立保育所再編整備実施計画 【第1期修正】(その3)
- 公立幼稚園及び公立保育所再編整備実施計画 【第2期】
- 就学前児童のための教育・保育施設のあり方検討部会
- 柏原市立保育所民営化について
- 市立法善寺保育所民営化ニュース
その他
新着情報
-
令和6年度における施設型給付費等の額に係る法定代理受領の通知について
平成27年4月1日に施行された、子ども・子育て支援新制度では、「施設型給付」及び「地域型保育給付」を創設し、市町村の確認を受けた施設・事業に対して、財政...(2025年9月12日 こども施設課) -
市立幼稚園及び認定こども園における1号認定(幼稚園部分)新規入園手続き
令和8年度 新規入園手続き 令和7年度 随時入園手続き 令和8年度 市立幼稚園及び認定こども園における1号認定(幼稚園部分...(2025年9月8日 こども施設課) -
柏原市子ども・子育て会議委員の9月末での任期満了に伴い、次のとおり、「公募により選考された市民」として、積極的にご参画いただける委員の方を募集します。多く...(2025年8月25日 こども施設課)
-
令和7年度公立認定こども園(看護師)育休代替会計年度任用職員募集
令和7年度公立認定こども園(看護師)育休代替会計年度任用職員の募集 会計年度任用職員の育休代替として、令和7年11月から令和8年3月までの期間(更新...(2025年7月25日 こども施設課) -
子ども・子育て会議とは 本市では、子ども・子育て支援法第77条第1項の規定に基づく審議会その他の合議制の機関として、「柏原市子ども・子育て会議」を...(2025年7月24日 こども施設課)
-
柏原市乳児等通園支援事業の設備及び運営に関する基準を定める条例(案)の意見募集【結果】
意見募集結果 柏原市乳児等通園支援事業の設備及び運営に関する基準を定める条例(案)について、令和7年7月1日から令和7年7月18日までの期間、意見を...(2025年7月24日 こども施設課) -
保育所、認定こども園(保育所部分)、小規模保育事業所のご案内
保育所、認定こども園(保育所部分)、小規模保育事業所ってどんなところ? 利用できる基準 保育所、認定こども園、小規模保育事業所の違い 柏原市認可保育...(2025年7月3日 こども施設課) -
【年度途中から】保育所、認定こども園(保育所部分)等の利用申込み
保育所・保育園、認定こども園(保育所部分)、小規模保育事業所の年度途中から利用希望される場合の申し込み方法です。 1)利用できる事由 2)申込書の...(2025年6月3日 こども施設課) -
令和7年度 公立認定こども園等非常勤職員(保育教諭・保育補助員等)募集情報
公立認定こども園・保育所の非常勤職員を次のとおり募集しています。 公立認定こども園(看護師)育休代替会計年度任用職員についてはこちら 1...(2025年5月23日 こども施設課) -
令和7年度 夏季(7月・8月)公立認定こども園・保育所 保育士等募集
7月1日から8月31日まで公立認定こども園・保育所で夏季保育のお手伝いをしてくださる方を募集します。 令和7年度 夏季(7月・8月)公立認定こども園...(2025年5月23日 こども施設課)