健康づくり課
- 
        業務内容- 健康増進に関すること。
- 栄養相談に関すること。
- 予防接種に関すること。
- 結核予防に関すること。
- 自殺防止対策に関すること。
- 献血推進協議会との連絡に関すること。
- 地域保健医療協議会に関すること。
- 年末年始休日診療等に関すること。
 お知らせ事業一覧健康づくり事業- がん検診
- 骨粗しょう症検診
- 肝炎ウイルス検診
- 歯周疾患検診
- わいわい健康大作戦
- わいわい健康大作戦(調理実習編)の過去のレシピ集
- 柏原けんこうおたすけ手帳
- 健康相談・栄養相談
- がんリスクチェック「がん検診のすすめ」
- 医療用ウィッグ・乳房補正具購入費助成金のご案内
 予防接種事業- 予防接種について
- 令和7年度定期予防接種実施医療機関一覧表
- 柏原市外で子どもの定期予防接種を受けられる方へ
- 柏原市外で高齢者の定期予防接種を希望される方へ
- 長期にわたり療養を必要とする疾患にかかったことにより定期予防接種が受けられなかった方について
- 造血細胞移植等(骨髄移植や抗がん剤治療など)後の定期予防接種の再接種費用助成
- 柏原市新型インフルエンザ等対策行動計画
- 海外渡航時の予防接種およびマダニ・蚊媒介感染症について
- 予防接種健康被害救済制度
 メンタルヘルスに関する事業- メンタルヘルスチェック「こころの体温計」
- 心理士によるこころの相談
- 各種のこころの相談窓口はこちらをクリック
- 大学生が作成した学生のためのゲートキーパー手帳はこちらをクリック
- 第2期柏原市自殺対策計画
 献血推進事業健康かしわら21計画(健康増進計画)- 第1期健康かしわら21計画
- 第2期健康かしわら21計画
- 第3期健康かしわら21計画
- 第4期健康かしわら21計画
 台風時などにおける事業の実施について救急医療・救急夜間診療について(子ども・大人)
新着情報一覧
- 
          健康づくり課では、市役所と各コミュニティ会館をオンラインでつなぎ『耳活フィットネス』を実施します。 「オーディオブックを聴きながら動く」をテーマに、...(2025年10月24日 健康づくり課)
- 
          ワクチンの効果・有効性 新型コロナウイルス感染症(以下、新型コロナ)にかかる時は、新型コロナが口や鼻あるいは眼の粘膜から体の中に入ってく...(2025年9月29日 健康づくり課)
- 
          がん検診(胃・大腸・肺・乳・子宮頸)・その他検診 みなさんが健康で楽しく毎日を過ごすために、病気の早期発見・早期治療が大切です。 胃がん...(2025年9月25日 健康づくり課)
- 
          みんなでわいわい楽しく活動しよう! ウォーキングやヨガの教室に参加し、しっかり身体を動かして健康を意識した毎日を送りましょう。 健康づくりがテ...(2025年9月25日 健康づくり課)
- 
          ワクチンの効果・有効性 インフルエンザにかかる時は、インフルエンザウイルスが口や鼻あるいは眼の粘膜から体の中に入ってくることから始まります。体の中...(2025年9月19日 健康づくり課)
- 
          概要 高齢者の定期接種(インフルエンザ・新型コロナウイルス・高齢者肺炎球菌・帯状疱疹)は、柏原市内の実施医療機関で行うことを原則としていますが、入...(2025年9月19日 健康づくり課)
- 
          【お知らせ】小児救急医療・救急夜間診療体制の臨時変更について 令和7年9月12日(金曜日)の小児救急医療・急病夜間診療体制が下記の通り臨時で変更とな...(2025年8月29日 健康づくり課)
- 
          わいわい健康大作戦~調理実習編~で実施した料理のレシピの一部をご紹介します。 No.1 しらたきとピーマンのおかか炒...(2025年8月27日 健康づくり課)
- 
          セレクト・ウェルネス柏原 健康づくりに役立つ無料プログラムです。運動強度や曜日を確認の上、選んでお申込みください。 ◆教室一覧 ...(2025年8月25日 健康づくり課)
- 
          柏原市と既に業務委託契約を交わしている、又は新規契約を希望する医療機関向けの契約から請求までの情報を掲載しております。 お知らせ ...(2025年8月19日 健康づくり課)
- 
          柏原市立健康福祉センター(オアシス)内 什器の売払い【公募】 件名 柏原市立健康福祉センター(オアシス)内 什器の売払い 売払い物品 下記「リスト」のとおり 公募期間 令和7年8月...(2025年8月7日 健康づくり課)
- 
          予防接種履歴を確認する方法 自分の予防接種履歴を確認する方法が2つあります。 (1)「マイナポータル」で確認 (2)健康づくり課での情報...(2025年7月31日 健康づくり課)
- 
          ≪がん患者の皆さんへ≫ 柏原市では、がんになっても自分らしく生きることのできる社会の実現に向け、がん治療と社会参加の両立を図るため、医療用ウィッグ及...(2025年7月1日 健康づくり課)
- 
           夏休み 食育料理教室は終了いたしました 申込開始:7月1日(火) 8時45分 ※定員になり次第、締め切らせていただきます 申込方法:WEB...(2025年6月23日 健康づくり課) 夏休み 食育料理教室は終了いたしました 申込開始:7月1日(火) 8時45分 ※定員になり次第、締め切らせていただきます 申込方法:WEB...(2025年6月23日 健康づくり課)
- 
          長期にわたり療養を必要とする疾病にかかった等で定期予防接種の機会をのがした方へ 長期にわたり療養を必要とする疾病にかかった者等の定期予防接種の機会の確保について 平成25年1月30日の予防接種法施行令の改正により、対象要件に該当...(2025年6月2日 健康づくり課)
- 
          肝臓は「沈黙の臓器」と言われ、ウイルスに感染しても無症状の場合も多く気付かないうちに肝がんを発症している場合もあります。検診を受診することで早期に発見し適...(2025年6月2日 健康づくり課)
- 
           予防接種とは 感染症の原因となるウイルスや細菌、または菌が作り出す毒素の力を弱めてワクチンをつくりこれを体に接種してその病気に対する抵抗力をつけま...(2025年5月8日 健康づくり課) 予防接種とは 感染症の原因となるウイルスや細菌、または菌が作り出す毒素の力を弱めてワクチンをつくりこれを体に接種してその病気に対する抵抗力をつけま...(2025年5月8日 健康づくり課)
- 
          【肺炎球菌とは】 肺炎は日本人の死亡理由の第5位であり、成人の肺炎の約2~3割は、肺炎球菌という細菌により引き起こされるとの報告がありま...(2025年4月1日 健康づくり課)
- 
          大人の風しん予防接種(風しんクーポン対象者・妊娠を希望する女性等) 目次 1.風しん第5期定期予防接種について 2.風しんワクチン助成(妊娠を希望する女性等) 1.風しん第5期定期予防接種について ...(2025年4月1日 健康づくり課)
- 
          造血細胞移植等(骨髄移植や抗がん剤治療など)後の定期予防接種の再接種費用助成 目次 概要 対象者 助成対象予防接種 助成金額 手続き方法 接種後健康被害が生じた場合の取扱い ...(2025年4月1日 健康づくり課)
- 
          令和7年度 歯周疾患検診 対象:満40・45・50・55・60・65・70歳の市民(令和7年4月1日現在) 今年度の対象者は下記の通りです。 ...(2025年3月25日 健康づくり課)
- 
          ○検査内容:便潜血検査(2日法) ○対象:大腸がん検診…満40歳以上(令和8年3月31日時点)の市民の方 ○費用:無料 (精密検査が必要になった場合...(2025年3月25日 健康づくり課)
- 
          様々な悩みを抱えており、お困りの時や生きることが辛く感じられる時、なんとなく体がだるい、しんどい、病院に行く前に相談したい等…、お気軽にご相談ください。 ...(2025年3月25日 健康づくり課)
- 
          ○検査内容:内診、頸部細胞診 ○対象:満20歳以上(令和8年3月31日時点)で西暦奇数年生まれの市民の方(平成17年12月31日以前生まれ) ○費用:...(2025年3月25日 健康づくり課)
- 
          ○検査内容:マンモグラフィ(乳房X線撮影)検査 ※国の指針に基づき、令和3年度より視触診を廃止しています。 ○対象:満30歳以上(令和8年3月31日時点...(2025年3月25日 健康づくり課)
- 
          ○検査内容:胃部X線間接撮影(バリウム) ○対象:満30歳以上(令和8年3月31日時点)の市民の方 ○費用:無料 (精密検査が必要になった場合は、健...(2025年3月25日 健康づくり課)