にぎわい観光課
-
業務内容
- 地域の活性化に係る企画及び立案に関すること。
- 観光振興の企画及び立案に関すること。
- サンヒル柏原に関すること。
- 国際交流に関すること。
- 空家バンク制度に関すること。
お知らせ
ハイキングマップ
- かしわらガイドマップ(ウォーキング)
- 大坂夏の陣を歩く(玉手山周辺)
- おいでよ!業平道
- てくてくまっぷ 柏原・八尾山麓史跡巡りコース(外部サイトへ)
- てくてくまっぷ 古代から近世 柏原史跡巡りコース(外部サイトへ)
- いこいこまっぷ(生駒山系ハイキングガイド)
柏原市の「魅力」紹介
- Let`s GO!「KASHIWARA CITY」
- 柏原市が誇る染色技術 ~注染~
- 【かしわらおでかけナビ-KASHIWARA ODEKAKE NAVI-】
- 【柏原ぶどう情報ガイド】
- かしわらガイドマップ(日本語・英語・中国語・韓国語)
- 柏原市公認 これが、柏原の名物「手土産」です!
- 全部「かしわら」素敵な風景
- 柏原史跡と名所紹介
- 四季折々の柏原
- 大和川物語
- 中国語圏向け柏原市プロモーションビデオ
- 小李游柏原——李さんの柏原ぶらり
- 柏原市案内マップ
- 生駒山系マップ(大阪府ウェブサイト)
玉手山物語
石畳と淡い街灯まちづくり【太平寺地区~歴史のロマンとぶどうの香るまち~】
国際交流
新着情報一覧
-
このパネル展示会は、令和2年6月に日本遺産に認定された「葛城修験-里人とともに守り伝える修験道はじまりの地」をPRするため、葛城修験日本遺産活用推進協議...(2021年11月17日 にぎわい観光課)
-
【参加者募集】日本遺産「龍田古道・亀の瀬」周遊E-BIKEツアー(社会実験)
日本遺産「龍田古道・亀の瀬」とその周辺の魅力を探しに、誰でも気軽に移動ができるE-BIKE(電動アシストのついたスポーツ自転車)で周遊します。 亀の瀬...(2021年10月25日 にぎわい観光課) -
このまちに詰まった、ヒト・コト・モノの魅力。 地域の皆さんの声をもとにつないだ、モデルコースをご紹介します。 煉瓦で造った土木遺産・有...(2021年10月25日 にぎわい観光課)
-
【柏原市まちめぐりモデルコース】国分エリアで映え&レトロな写真を撮影!フォトスポットコース
<ルート/所要時間約3時間> 河内国分駅 tant-tant 市立玉手山公園 ふれあいパーク 安福寺 手作りケーキSach...(2021年10月25日 にぎわい観光課) -
【柏原市まちめぐりモデルコース】自転車でGO!アクティブコース(3時間)
<ルート/所要時間約3時間> JR柏原駅 てぬぐいCHILL 大和川河川敷 天湯川田神社 柏原大食堂 ※2023年6月に閉...(2021年10月25日 にぎわい観光課) -
「かしわらガイドマップ」は市内の名所などを掲載したマップです。 以下のファイルよりダウンロードしてご覧いただけます。 ※「かしわらガイドマップ」(...(2021年10月18日 にぎわい観光課)
-
とき 10 月24 日(日)~ 11 月23 日(火)(祝) ところ・内容 大和川周辺の地域が連携し、自転車を活用して地域を盛り上げるた...(2021年10月1日 にぎわい観光課)
-
【柏原ぶどうレポート15】直売所で柏原ぶどうの感想を聞いてみました
聞いてみました、柏原ぶどうが好まれるワケ 皆さんは、ぶどうの種類をいくつ知っていますか? 柏原市では、お盆明けごろから...(2021年9月16日 にぎわい観光課) -
柏原市の魅力をより多くの方に発信し、「柏原市ってどんな街だろう」、「柏原市に行ってみたい」と思っていただくため、市と共に観光振興や魅力発信にご協力いただ...(2021年9月9日 にぎわい観光課)
-
【開催中止のお知らせ】日本遺産「龍田古道・亀の瀬」子ども見学ツアー~亀の瀬ってどんなところ?~
イベント開催中止のお知らせ 日本遺産「龍田古道・亀の瀬」子ども見学ツアーは、緊急事態宣言に伴う新型コロナウイルス感染拡大防止のため、中止となりました...(2021年8月2日 にぎわい観光課) -
2016年7月20日、市立柏原病院の中にある人間ドックセンター「ヴィゴラス」 で人間ドックを体験した。...(2021年8月1日 にぎわい観光課)
-
大和川与柏原市 另外为什么是,大和川和柏原市。 你也许听说过中甚兵卫这个名字。是的,很久以前,就是这个人物竭尽全力在江户时代元禄17...(2021年8月1日 にぎわい観光課)
-
※このイベントは終了しました。 市域の3分の2を山が占め、市の中央部には大和川が流れる柏原市。緑の山々と美しい渓谷、豊かな川の流れなど、多彩な自然環...(2021年8月1日 にぎわい観光課)
-
かしわらハーフマイルヒルクライムスプリントの競技結果 平成28年2月6日に「かしわらハーフマイルヒルクライムスプリントin大阪教育大学」が行われまし...(2021年8月1日 にぎわい観光課)
-
友好都市提携について 柏原市と新郷市は、平成2年9月に友好都市提携しました。 両市民が相互理解を深めながら友好関係と発展を図り、 国際親善に寄与する...(2021年8月1日 にぎわい観光課)
-
柏原市公認 柏原の新名物「手土産」の製造・販売事業者を募集します!
柏原市のPRと産業振興を目的に、柏原市をイメージした手土産を募集、審査、表彰する「大阪府柏原市 手土産コンテスト」を2016年に開催しました。 このコン...(2021年8月1日 にぎわい観光課) -
三田家住宅 今町1丁目にあり、江戸時代に栄えた商家の姿を今に伝えています。1766年に大改修されているのみで、江戸時代の生活様式、建築様式を...(2021年8月1日 にぎわい観光課)
-
柏原市夕焼けフォトコンテスト結果発表 去る2月25日、柏原市役所にて5人の審査員により審査が行われました。 このコンテストは、多くの人に美しい柏...(2021年8月1日 にぎわい観光課)
-
柏原市の名物はどれだ?柏原市手土産コンテスト結果発表! 1月24日(日)、リビエールホールにおいて、「大阪府柏原市手土産コンテスト」の実食審査が行わ...(2021年8月1日 にぎわい観光課)
-
柏原市魅力再発見フォトコンテスト あなたが柏原市で遭遇した“魅力”を感じさせる写真のコンテストを開催します。 柏原市の豊かな自然環境や歴史...(2021年8月1日 にぎわい観光課)