にぎわい観光課
-
業務内容
- 地域の活性化に係る企画及び立案に関すること。
- 観光振興の企画及び立案に関すること。
- サンヒル柏原に関すること。
- 国際交流に関すること。
- 空家バンク制度に関すること。
お知らせ
ハイキングマップ
- かしわらガイドマップ(ウォーキング)
- 大坂夏の陣を歩く(玉手山周辺)
- おいでよ!業平道
- てくてくまっぷ 柏原・八尾山麓史跡巡りコース(外部サイトへ)
- てくてくまっぷ 古代から近世 柏原史跡巡りコース(外部サイトへ)
- いこいこまっぷ(生駒山系ハイキングガイド)
柏原市の「魅力」紹介
- Let`s GO!「KASHIWARA CITY」
- 柏原市が誇る染色技術 ~注染~
- 【かしわらおでかけナビ-KASHIWARA ODEKAKE NAVI-】
- 【柏原ぶどう情報ガイド】
- かしわらガイドマップ(日本語・英語・中国語・韓国語)
- 柏原市公認 これが、柏原の名物「手土産」です!
- 全部「かしわら」素敵な風景
- 柏原史跡と名所紹介
- 四季折々の柏原
- 大和川物語
- 中国語圏向け柏原市プロモーションビデオ
- 小李游柏原——李さんの柏原ぶらり
- 柏原市案内マップ
- 生駒山系マップ(大阪府ウェブサイト)
玉手山物語
石畳と淡い街灯まちづくり【太平寺地区~歴史のロマンとぶどうの香るまち~】
国際交流
新着情報一覧
-
【日本遺産】「葛城修験」ー里人とともに守り伝える修験道はじまりの地
「葛城修験」 ー里人とともに守り伝える修験道はじまりの地 「葛城修験」とは、役行者が最初に開いたとされる葛城の峰々を巡る修...(2021年8月1日 にぎわい観光課) -
かしわらガイドマップ(日本語・英語・中国語・韓国語) 中国語圏向け柏原市プロモーションビデオ 小李游柏原——李さんの柏原ぶらり ...(2021年8月1日 にぎわい観光課)
-
「伝統技術」染色法 注染~浪華本染め~ 注染は、明治時代に大阪で生まれた伝統的な染色技法であり、生地の染色したい場所に糊で土手を作り、...(2021年8月1日 にぎわい観光課)
-
儿童医疗费补助办法 2016年9月26日(こども政策課) 柏原市为保证在住少年儿童的健康成长,特施行医疗费补助办法。 与个人...(2021年8月1日 にぎわい観光課)