上下水道

  • 災害時における復旧支援業務に関する協定

    柏原市と公益社団法人全国上下水道コンサルタント協会関西支部との復旧支援業務に関する協定について 柏原市は、公益社団法人全国上下水道コンサルタント協会...
    (2020年3月17日 下水工務課)
  • 雨水ポンプ場施設の定期点検を行っています

    点検の様子01.jpg
    雨水ポンプ場は、道路などに降った、自然に河川に流れ込まない雨水を下水道で集め、雨水ポンプ場で汲み上げて河川に放流する役割をしており、近年、局地的な豪雨が多...
    (2020年2月28日 下水工務課)
  • 下水道管路施設に係る災害支援協定

    柏原市と公益社団法人日本下水道管路管理業協会との災害支援協定について 柏原市は、公益社団法人日本下水道管路管理業協会と、下水道管路施設の災害時におけ...
    (2020年2月27日 下水工務課)
  • 透析装置の洗浄排水

    透析装置の内部洗浄には、酸性又はアルカリ性の薬品が使用されます。 このような薬品をそのまま下水道へ排出すると、コンクリート製の下水管を腐食したり、下...
    (2020年1月15日 下水工務課)
  • 下水道施設に係る災害支援協定

    pic1.JPG
    柏原市・日本下水道事業団災害支援協定について 柏原市は、日本下水道事業団と、下水道施設の維持又は修繕に関する災害支援協定を締結しました。 ...
    (2019年9月4日 下水工務課)
  • 柏原市水道事業経営戦略(2019-2028)

    柏原市水道事業経営戦略(2019-2028)の策定に当たって 本市は、平成21(2009)年2月に「柏原市水道ビジョン(2009~2018)」(以下...
    (2019年9月2日 下水総務課)
  • 水防パトロールを実施しています

    DSCN8914.JPG
    これからのシーズン、急な豪雨により道路が浸水したり、水路から水が溢れたりすることがあります。また、これからは台風も気になるところです。 そのような事態に...
    (2019年7月24日 下水工務課)
  • 下水道出前授業を実施しました

    授業風景02
    下水工務課では、下水道事業のPRと、下水道への理解を深めてもらうことを目的として、下水道の仕組みや役割などについて、下水工務課の職員による出前授業を実施し...
    (2019年6月26日 下水工務課)
  • 下水道に油を流さないでください

    MHつまり.JPG
    油は下水管のつまりの原因になります 昨今、市内の下水道で油の流入による下水管のつまりが頻発しています。 料理に使用されました油などを流し続ける...
    (2019年5月30日 下水工務課)
  • 内水ハザードマップQ&A

    ハザードマップとは何ですか? 自然災害発生時の円滑な避難行動や日常からの防災意識の向上に活用されるもので、日頃からの備えや対...
    (2019年5月24日 下水工務課)