イベント・教室講座

新着情報

  • 第15回柏原市民総合フェスティバル

    13フェス1
    概要 柏原市民総合フェスティバルは、柏原市民総合フェスティバル実行委員会主催により“人と人とのふれあいづくり”地域の活性化”をテーマに開催しています...
    (2025年10月15日 地域連携支援課)
  • 【06 はびきの肉まつりfeat.日本の食まつり2025】柏原市協働企業パートナー活動報告

    IMG_8944-cleaned
    はびきの肉まつりfeat.日本の食まつり2025    令和7年10月11日(土)、12日(日)に石川河川公園にて開催された「はびきの...
    (2025年10月15日 産業振興課)
  • 伝統的工芸「浪華本染め」≪雪花絞り体験≫ワークショップ

     柏原市の古くからの伝統産業であり、大阪府・国の伝統的工芸品にも指定されている「浪華本染め(注染)」の実演や販売を今年も「柏原市民総合フェスティバル」内で...
    (2025年10月14日 にぎわい観光課)
  • 【R7.10.25】高尾山創造の森 草刈り作業 参加者募集

    草刈様子.jpg
    高尾山創造の森での草刈り作業の参加者を募集します。 高尾山創造の森は草刈り作業にご参加いただく皆様方を始めとして、多くの方々によって歩きやすいハイキ...
    (2025年9月30日 産業振興課)
  • 続・柏原の歴史講座 『河内六寺の創建』10/25(土) 開講

    HP_rekisi4_omote
    続・柏原の歴史講座 「館長と学ぶ柏原の歴史講座」の続編で、引き続き安村特別館長が講師を務めます。新シリーズは、飛鳥時代から始まります。  この...
    (2025年9月30日 文化財課)
  • ビジュアルヒストリーガイド in 柏原「もっと知りたい企画展-大和川つけかえと万年長十郎-」を開催!

    r7_秋季企画展_poster_web
    柏原市内の歴史をZoomを使って巡るオンラインツアーを開催します!  市内にある立ち入りが難しい遺跡や普段は未公開の資料について、現地リポーターと学...
    (2025年9月30日 文化財課)
  • 令和7年度人権を考える市民の集い 

    チラシ
    日 時   令和7年10月25日(土曜日)午後1時30分~午後3時30分(入場は午後1時00分~)入場無料  場 所   リビエールホー...
    (2025年9月22日 人権推進課)
  • 【万博ブログ】大阪・関西万博柏原市応援隊長 泉ゆうこが行くよ~!

    izumiyuko_report_bn
      大阪府出身。レポーターや司会・ナレーションなど幅広く活動される泉ゆうこさんが、「大阪・関西万博 柏原市応援隊長」として、万博会場で本市の取り組み...
    (2025年9月17日 秘書広報課)
  • 9/13(土)、10/11(土) 市民歴史大学を開催!

     当館では、年4回、大学等研究機関の研究者をお招きして、年間テーマに沿った講演会を開催しています。  今年度のテーマは『古墳誕生までの道のり』です。...
    (2025年9月5日 文化財課)
  • 柏原市立歴史資料館 スポット展示

    令和7年度9月スポット_1
       常設展示室入口横で行っているミニ展示です。寄贈資料のほか、発掘調査の速報展など、およそ2か月ごとに展示替えしています。 4~10月のテーマ ...
    (2025年9月3日 文化財課)

分野概要

組織概要