防災
-
避難勧告を発令(平成29年10月22日午後2時10分現在) 台風21号の影響で土砂災害が発生する可能性があるため、10月22日午後2時10分に一部地域に...(2017年10月22日 危機管理課)
-
防災講演会を中止します。 台風21号の接近に伴い、本日(22日)開催予定の防災講演会は中止となりました。 ご迷惑をおかけしますが、ご理解をお願いい...(2017年10月22日 危機管理課)
-
Jアラート(全国瞬時警報システム)の定期的な情報伝達訓練を実施します。
10月25日(水)午後2時にJアラート(全国瞬間警報システム)による定期的な情報伝達訓練を実施します!! 今後、毎月1回(第4水曜日午後2時)よ...(2017年10月18日 危機管理課) -
平成28年熊本地震にかかる被災地への支援のために必要となる車両について、各高速道路を通行するにあたり高速道路料金無料化の措置を受けることができます。 柏原...(2017年6月21日 危機管理課)
-
北朝鮮情勢が緊迫するなか、日本への武力攻撃等が発生した場合、国の指示に基づき対応しますが、危機事象が発生した場合は、ただちに安全を確保した行動を取っ...(2017年4月21日 危機管理課)
-
安全・安心相談室業務のお休みについて 1月20日(金)~2月1日(水)の期間、安全・安心相談室業務をお休みさせていただきます。 2月...(2017年1月19日 危機管理課)
-
洪水に備えて 原川の状況がホームページで確認できます。 原川(新玉手橋付近)の河川状況(1分間静止画像)が、お持ちのパソコンやスマートフォンから確...(2016年9月28日 危機管理課)
-
台風16号は近畿地方から次第に遠ざかっていますが、これまでに降った雨により、河川の増水やはん濫また土砂災害に厳重にご注意ください。 1 避難準備情報解除...(2016年9月20日 危機管理課)
-
台風16号による大雨(土砂災害・浸水害)警報・洪水警報・暴風警報が発表されています。 台風は、20日昼頃から夕方に最も接近する見込みで、雷を伴い非常...(2016年9月20日 危機管理課)
-
【社会福祉施設等事業者のみなさまへ】社会福祉施設等における利用者の安全確保及び非常災害時の体制整備の強化・徹底について
台風10号に伴う暴風雨による災害発生により、認知症高齢者グループホームにおいて多数の利用者が亡くなるという痛ましい被害がありました。利用者の安全を確保する...(2016年9月20日 福祉指導監査課)