子育て

  • 子ども・子育て会議

    子ども・子育て会議とは  本市では、子ども・子育て支援法第77条第1項の規定に基づく審議会その他の合議制の機関として、「柏原市子ども・子育て会議」を...
    (2025年7月24日 こども施設課)
  • 地域少子化対策重点推進事業について

    令和7年度地域少子化対策重点推進交付金が令和7年7月10日付で交付決定されましたので、事業計画案を公表いたします。 事業実施計画書 R7地域少...
    (2025年7月17日 子育て支援課)
  • 学芸員から学ぶ「かしわらこども歴史講座」

    令和7年度こども歴史講座
    歴史資料館で働く学芸員から自分たちの住んでいる柏原市の歴史や文化財について学びます。 本物の土器や昔の道具に触れたり史跡見学にも出かけます。市内...
    (2025年7月8日 文化財課)
  • 【7月】子育て支援施設などで定期的に開催している催し物など

    hottosute-syon
    施設を利用される皆さんへお願い ・利用するためには、事前予約が必要な場合があります。予約は保護者本人がおこなってください。(一部の施設を除く。) ...
    (2025年6月30日 子育て支援課)
  • ドレミファごんちゃん(令和7年7月カレンダー)

    開館時間のお知らせ 9:45~15:00 予約不要で、入れ替えなしでご利用いただけます。 2024年4月から『お昼ごはんタイム』を再開していま...
    (2025年6月30日 子育て支援課)
  • 【パブリックコメント】柏原市立市民交流センター条例(案)に対する意見募集の実施結果

    柏原市立市民交流センター条例(案)に対する意見募集の実施結果 柏原市立市民交流センター条例(案)について、意見募集を行った結果、60件のご意見をいた...
    (2025年6月9日 子育て支援課)
  • 【大阪府実施事業】大阪府子ども(子育て世帯)に対する食費支援事業【第4弾】のご案内

    「大阪府子ども食費支援事業(第4弾)」について 物価高騰の影響が長期化する中、家計に占める食費の割合が大きい子育て世帯において、その影響を強く受けて...
    (2025年6月2日 子育て支援課)
  • 企業版ふるさと納税を募集しています【対象事業:「多世代交流拠点施設整備事業」】

    エントランスイメージパース
    ~KASH”I”WARAの真ん中に「あい」がある~ 子どもから高齢者まで「あい」を育む多世代交流拠点施設整備事業 柏原市では、令和7年度に遊休施設で...
    (2025年5月20日 子育て支援課)
  • 放課後児童会指導員説明会を開催します

    ハローワーク藤井寺主催の説明会「Job街(マッチ)ing」を開催します。 放課後児童会指導員は、子どもが安心して過ごせる居場所をつくり、子どもの成長...
    (2025年4月24日 子育て支援課)
  • 会計年度任用職員(放課後児童会指導員)の募集

    小学生を放課後に学校内の施設でお預かりする、放課後児童会(学童保育)の指導員を募集します。 放課後児童会指導員として、子どもが安心して過ごせる居場所...
    (2025年4月24日 子育て支援課)