子育て

  • 【大阪府実施事業】大阪府子ども(子育て世帯)に対する食費支援事業【第4弾】のご案内

    「大阪府子ども食費支援事業(第4弾)」について 物価高騰の影響が長期化する中、家計に占める食費の割合が大きい子育て世帯において、その影響を強く受けて...
    (2025年6月2日 子育て支援課)
  • 企業版ふるさと納税を募集しています【対象事業:「多世代交流拠点施設整備事業」】

    エントランスイメージパース
    ~KASH”I”WARAの真ん中に「あい」がある~ 子どもから高齢者まで「あい」を育む多世代交流拠点施設整備事業 柏原市では、令和7年度に遊休施設で...
    (2025年5月20日 子育て支援課)
  • 放課後児童会指導員説明会を開催します

    ハローワーク藤井寺主催の説明会「Job街(マッチ)ing」を開催します。 放課後児童会指導員は、子どもが安心して過ごせる居場所をつくり、子どもの成長...
    (2025年4月24日 子育て支援課)
  • 会計年度任用職員(放課後児童会指導員)の募集

    小学生を放課後に学校内の施設でお預かりする、放課後児童会(学童保育)の指導員を募集します。 放課後児童会指導員として、子どもが安心して過ごせる居場所...
    (2025年4月24日 子育て支援課)
  • 令和7年度 親と子のための教室 参加者大募集!

    家庭教育講座【親と子のための教室】  親子でいろいろな遊びを体験するとともに、子どもの発達や家庭教育など、身近な課題について学びましょう。 ...
    (2025年4月9日 社会教育課)
  • 柏原市こども未来プラン(第3期柏原市子ども・子育て支援事業計画)を策定しました

    柏原市こども未来プラン (第3期柏原市子ども・子育て支援事業計画) 令和3(2024)年3月に「柏原市こども未来プラン(第3期柏原市子ども・子育て...
    (2025年4月1日 こども施設課)
  • 3月7日開催!少人数制「赤ちゃんのねんね相談会」【4カ月児健診と同日開催】

    成長や環境によって変化する赤ちゃんのねんねリズム。「夜泣きで常に寝不足」「寝かしつけるのに毎晩1時間かかる」「寝不足で復職が怖い」などなかなか声に出して言...
    (2025年2月22日 子育て支援課)
  • 子育て伴走型支援事業「赤ちゃんのねんね習慣改善講座」

    柏原市のママ・パパの皆さんへ「赤ちゃんのねんね習慣改善講座」 柏原市では、これから出産するママや、すでに赤ちゃんのいるご家庭のママ・パパを支援するた...
    (2025年2月22日 子育て支援課)
  • ひとり親家庭相談

    ひとり親家庭等への支援について 専門性の高い母子父子自立支援員への相談が必要な下記のお手続き・ご相談につきましては、 【予約制】となっておりま...
    (2025年2月13日 子育て支援課)
  • 「柏原市こども未来プラン(第3期柏原市子ども・子育て支援事業計画)」(案)の策定、意見募集

    意見募集(パブリックコメント)の結果 市民の皆様からいただいたご意見を取りまとめました。 実施結果 意見募集の趣旨 令和2(202...
    (2025年2月10日 こども施設課)