イベント・教室講座
-
「お国じまんカードラリー2022」開催中 まずは玉手山公園ふれあいパークでスタンプをGETしよう♪ 西日本24府県の全156のごじま...(2022年4月28日 にぎわい観光課)
-
タツカメ学園ドリルは、日本遺産「龍田古道・亀の瀬」に関するクイズが楽しめるものです。さまざまなクイズを今後も追加していく予定です。クイズを解き...(2022年4月25日 にぎわい観光課)
-
令和4年4月1日から成人年齢が18歳に引き下げされます。柏原市の成人式は令和4年度以降も20歳の方を対象に成人式を実施しますが、法令上の成人年齢と成人式...(2022年4月25日 社会教育課)
-
登山地図GPSアプリ「YAMAP」×「葛城修験」がコラボしたデジタルスタンプラリーがスタート!
令和2年6月に日本遺産の認定を受けた「葛城修験-里人とともに守り伝える修験道はじまりの地」について、より多くの方に訪れていただくことを目的として、登山地...(2022年4月1日 にぎわい観光課) -
「聖徳太子の道で寺巡り」3市町巡回ミニシンポジウム&見学会を開催!
当館にて、3市町で協力して開催中の春季企画展「聖徳太子の伝説と真実-柏原・王寺・三郷の道と寺-」の内容をより深く知ってもらうため、聖徳太子ゆかりの寺や瓦...(2022年3月11日 文化財課) -
このパネル展示会は、令和2年6月に日本遺産に認定された「葛城修験-里人とともに守り伝える修験道はじまりの地」をPRするため、葛城修験日本遺産活用推進協議...(2021年11月17日 にぎわい観光課)
-
令和4年度(令和5年1月)以降の柏原市成人式は、成人年齢が18歳に引き下げられた後も、当該年度中に20歳になる方を対象に式典を行います。 ※参考ペ...(2021年11月1日 社会教育課)
-
【参加者募集】日本遺産「龍田古道・亀の瀬」周遊E-BIKEツアー(社会実験)
日本遺産「龍田古道・亀の瀬」とその周辺の魅力を探しに、誰でも気軽に移動ができるE-BIKE(電動アシストのついたスポーツ自転車)で周遊します。 亀の瀬...(2021年10月25日 にぎわい観光課)