イベント・教室講座

  • 5月17日(土)春の史跡高井田横穴特別公開

    普段は、保護のため横穴には入れませんが春と秋の年2回代表的な横穴10数基を公開しています。 高井田横穴の内部や貴重な壁画をじっくり観察できるチャンス。こ...
    (2025年4月3日 文化財課)
  • 令和7年度の文化財講座生を募集! 4月14日必着

    文化財講座
     令和7年度の文化財講座 受講生を募集しています。  今年度のテーマは、「古墳誕生までの道のり」です。大県郡条里遺跡では大阪府文化財センターの調査に...
    (2025年4月2日 文化財課)
  • 市役所「出前講座」講座メニュー

      No. 講座テーマ 内   容  時間    特記事項(対象など) お問い合...
    (2025年4月1日 地域連携支援課)
  • 第27回ビジュアルヒストリーガイド in 柏原「もっと知りたい企画展 周溝墓誕生-やがて古墳へ至る道-」を開催!

    令和6年度春季企画展
    柏原市内の歴史をZoomを使って巡るオンラインツアーを開催します!  市内にある立ち入りが難しい遺跡や普段は未公開の資料について、現地リポーターと学...
    (2025年4月1日 文化財課)
  • 竜田古道の里山公園 春の特別開園のお知らせ

    桜の名所として多くの方々が訪れる竜田古道の里山公園では、桜の開花時期に合わせ、春の特別開園として閉園時間を午後6時まで延長いたします! 平日になかなか見...
    (2025年3月31日 社会教育課)
  • 【中止】恩智川クリーンUP ~取り戻そう!身近な自然~

    本日の恩智川クリーンUPは、悪天候のため安全を考慮し中止となりました。 ご迷惑をおかけしますが、ご理解をお願いいたします。   ※順延はありません。
    (2025年3月16日 環境対策課)
  • 3/29(土) 第15回(最終回)「館長と学ぶ柏原の歴史講座」『大県の鍛冶』開催のお知らせ

     柏原の歴史を基礎から学ぶ「館長と学ぶ柏原の歴史講座」を開催します。  当館にて刊行された『柏原の歴史』をテキストに、執筆した安村館長がわかりやすく解説...
    (2025年3月4日 文化財課)
  • 大学生のお兄さん・お姉さんたちと自分だけのミニチュアいすを作ろう!

    minichair
    大学生のお兄さん・お姉さんたちによる木工教室開催! 柏原市が任命する森に関わる大学生(モリガク)が3年生以上の小学生を 対象に柏原市産の木材を...
    (2025年3月4日 産業振興課)
  • 子育て伴走型支援事業「赤ちゃんのねんね習慣改善講座」

    柏原市のママ・パパの皆さんへ「赤ちゃんのねんね習慣改善講座」 柏原市では、これから出産するママや、すでに赤ちゃんのいるご家庭のママ・パパを支援するた...
    (2025年2月22日 子育て支援課)
  • 柏原市青少年講座 星空観察講座(春) 申込開始しました

     柏原市では、子どもたちが普段なかなか経験できない学びの場を提供するため、青少年講座を実施しています。  新しい知識を知ったり、初めて出合う「?」につい...
    (2025年2月18日 社会教育課)