イベント・教室講座

  • おおさかワインフェス2024 in 柏原

    今年で11年目を迎える「おおさかワインフェス」が、5年ぶりに柏原市で開催されます。 グラスワイン片手に、ステージを見ながら、ワインとこだわり料理が味わえ...
    (2024年3月25日 産業振興課)
  • 3月23日(土)・24日(日)CHEER FAMILY★フェスタ★『家族でHAPPY!!』中止のお知らせ

    広報かしわら3月号9ページに掲載しておりました3月23日(土)・24日(日)に開催予定の「CHEER FAMILY★フェスタ★『家族でHAPPY!!』」は...
    (2024年3月22日 企画調整課)
  • 竜田古道の里山公園 桜 開花状況

    桜の開花状況(3月29日現在)  河津桜(園内1番下のエリア):満開  ジンダイアケボノ桜(園内全域):5~8分咲き  シバザクラ:ちらほら ...
    (2024年3月22日 社会教育課)
  • 大阪府点訳・朗読奉仕員中級養成講座

    大阪府では、視覚障害者のために、点字本の製作など点訳のボランティア活動や、録音図書の製作など朗読のボランティア活動をしていただける方への養成講座を実施して...
    (2024年3月12日 障害福祉課)
  • 親と子のための教室

    新聞あそび
    親と子のための教室ってなんだろう?    【親と子のための教室】という名前を聞いたことはありますか? 「広報やポスターなどで名前を見たこ...
    (2024年3月11日 社会教育課)
  • 大阪府手話通訳者養成講座

    大阪府では、手話を必要とする聴覚障害者等のために、専門性の高いコミュニケーション支援を行う「手話通訳者」の養成講座を実施しています。 お申込みについ...
    (2024年3月7日 障害福祉課)
  • 令和5年度 柏原市「赤ちゃんの夜泣き・寝かしつけ改善」実証事業の実施結果報告について

    市では、生後6か月頃から2歳頃までの子育ての中で、多くのママ・パパが経験し、子育て中の悩みの一つとなっている赤ちゃんの「夜泣き」や「寝かしつけ」に関して、...
    (2024年2月26日 子育て支援課)
  • 第3回 柏原市森林循環フォーラムを開催します

    第3回柏原市森林循環フォーラム申込QR.png
    日時 令和6年3月23日(土)13:30~17:00(受付開始は30分前から) 会場 柏原市役所 柏原市安堂町1-55 本館4階 ...
    (2024年2月21日 産業振興課)
  • 子育て講習会「子どもに寄り添った良い関わり・言葉がけとは」のご案内(一部申込受付再開)

    保育無し申込み用QRコード.png
    公立子育て支援施設(スキップKIDS、ほっとステーション、たまてばこ)の合同による子育て講習会を開催します。受講される場合は、事前に申込みが必要です。詳し...
    (2024年1月16日 子育て支援課)