まちづくり
-
都市計画の縦覧図書である「総括図」については、都市政策課都市計画係の窓口にて縦覧いただけます。 地区計画の決定(柏原市決定) 令和6年5月...(2024年5月30日 都市政策課)
-
「柏原市住宅・建築物耐震改修促進計画」は、柏原市における更なる耐震化の促進に向けて計画期間を2018年度から2026年度までとし、目標の設定と、その目標に...(2024年5月1日 都市開発課)
-
皆さんの地域、地域に応じた良好な住環境づくりや個性あるまちづくりを行うためにみんなで話し合い、ルールを決めてこれを守って行くための制度が、建築基準法の「建...(2024年4月9日 都市開発課)
-
平成30年6月18日午前7時58分大阪府北部で発生した地震により、通学路のブロック塀が倒壊し、尊い人命が犠牲となったことを受けて、大阪府では「ブロック塀...(2024年4月9日 都市開発課)
-
異常な降水が起きた場合、土砂崩落や擁壁の変化など宅地の被害や災害が予想されます。 擁壁等のある土地を所有している皆様におかれましては、擁壁の変状や亀...(2024年4月9日 都市開発課)
-
大阪府内において、建築物の新築・改築・増築等を計画されている場合、用途・規模に応じ、バリアフリー法及び福祉のまちづくり条例で定める基準(移動等円滑化基準...(2024年4月9日 都市開発課)
-
宅地造成等規制法に基づく宅地造成工事の許可等について(申請書等) 宅地造成に関する工事の許可申請書正 -法第8条第1項-[様式第二] 宅地造...(2024年4月9日 都市開発課)
-
本計画は、空家等対策の推進に関する特別措置法第6条第1項に基づく計画であり、柏原市の実情に応じて、空家等に関する対策を総合的かつ計画的に実施するため、平...(2024年4月9日 都市開発課)
-
一定の要件を満たす既存住宅において耐震改修工事を行った場合に、所得税の特別控除や固定資産税の減額措置を受けることができます。 それらを受けるためには...(2024年4月9日 都市開発課)