まちづくり

  • 「柏原駅東地区まちづくり基本構想策定業務」公募型プロポーザルの実施

    更新情報 ・令和 4年12月26日(月) 「事業者選定結果ならびに契約の締結について」を掲載しました。 ・令和 4年 9月 6日(火)   選...
    (2022年12月26日 都市政策課)
  • 高度利用地区

     高度利用地区の目的は「用途地域内の市街地における土地の合理的かつ健全な高度利用と都市機能の更新を図るため、建築物の容積率の最高限度及び最低限度、建築物の...
    (2022年12月19日 都市政策課)
  • 令和4年度 第2回柏原市都市計画審議会

    開催日時 令和4年11月21日(月) 午前10時30分から 開催場所 柏原市役所本庁4階 大会議室 審議案件 東部大阪...
    (2022年11月14日 都市政策課)
  • 歩道橋ネーミングライツ

     歩道橋ネーミングライツ事業とは  本市では、都市みどり安全部が管理する歩道橋を自主財源確保の観点から有効活用し、得られた収入を道路の維持管理等に活...
    (2022年11月1日 道路河川管理課)
  • 令和3年度 都市計画案の縦覧

     都市計画の決定権者が、都市計画の案を作成するときは、その旨を公告して、公告の日から2週間にわたり、公衆の縦覧に供することとされています。また、利害関係人...
    (2022年10月21日 都市政策課)
  • 令和4年度 第1回柏原市都市計画審議会

    開催日時 令和4年8月8日(月) 午後2時から 開催場所 柏原市役所本庁4階 大会議室 審議案件 特定生産緑地の指定に...
    (2022年8月1日 都市政策課)
  • NEWS 都市デザイン かしわら

    都市デザイン部から『かしわらの今と未来』を配信します!   都市デザイン部では、道路や建物、公園など、市民の皆様が日ごろ触れている街について事業を...
    (2022年7月11日 道路河川管理課)
  • 各種届出申請書のダウンロード

    都市計画に関する申請書類を掲載しております。ダウンロードしてご使用いただけます。 ○証明願  【使用できる証明】  ・用途界証明  ・用...
    (2022年5月24日 都市政策課)
  • 都市計画マスタープラン

     都市計画マスタープランとは、都市計画法において「市町村の都市計画に関する基本的な方針」として規定され、住民参加のもとに都市の将来像や都市づくりの目標、地...
    (2022年4月1日 都市政策課)
  • 柏原市都市計画マスタープラン(素案)に関するご意見と回答

    都市計画マスタープランとは、都市計画法第18条の2「市町村の都市計画に関する基本的な方針」に規定されており、目指すべき都市全体の将来像や都市の骨格的な姿を...
    (2022年3月4日 都市政策課)