まちづくり
-
大阪南部高速道路 大阪南部地域は、高速道路の空白地帯であり、大阪南部と大阪都心部や関西国際空港との接続性の向上だけでなく、世界遺産を有する奈良県...(2020年6月5日 都市政策課)
-
平成29年5月の生産緑地法の改正に伴い「特定生産緑地制度」が新設されました。指定から30年が経過した生産緑地で、固定資産税の軽減や相続税の納税猶予等を引...(2019年12月9日 都市政策課)
-
開催日時 令和元年11月28日(木) 午後3時から 開催場所 柏原市役所別館3階 フローラルセンター会議室 審議案件 ...(2019年12月6日 都市政策課)
-
高度地区の目的は、「用途地域内において市街地の環境を維持し、又は土地利用の増進を図るため、建築物の高さの最高限度又は最低限度を定める地区」とされています...(2019年11月27日 都市政策課)
-
第5次柏原市総合計画策定に向けて、以下のとおり第1回柏原市総合計画審議会を開催します。 (終了しました。) 会議の開催 日時 ○令...(2019年10月10日 企画調整課)
-
”柏原市の未来”を考える市民ワークショップにご参加ください【募集は終了しました】
【募集は終了しました】 柏原市をもっと暮らしやすい街にするために、これからの柏原市について、市民の皆さんで語り合っていただくワークショップを開催し...(2019年6月3日 企画調整課) -
柏原市と公益社団法人柏原市シルバー人材センターは、「空家等の適正管理の推進に関する連携協定」に基づき、市とシルバー人材センターが相互に連携・協力し...(2019年5月24日 都市開発課)
-
1.柏原市バリアフリー基本構想【平成31年3月】 (1)柏原市バリアフリー基本構想の策定について これまで、本市では河内国分駅周辺や柏原駅周辺...(2019年3月29日 都市政策課)
-
【結果】柏原市バリアフリー基本構想(素案)についての意見募集(パブリックコメント)
※意見募集(パブリックコメント)は終了しました ご協力ありがとうございました。意見募集(パブリックコメント)の実施内容や結果については、以下のとおり...(2019年2月26日 都市政策課) -
本市では、高齢者や障がい者等が日常的に駅や道路等を利用しやすいように、柏原駅や河内国分駅を中心にバリアフリー化を行ってきました。今回、堅下駅・法善寺駅周辺...(2019年2月26日 都市政策課)