市民参加・男女共同参画・国際交流
-
まずは体験!高尾山創造の森で間伐体験!参加者を募集します。 森を楽しみ、美しい森をつくっていく活動の1つとして、 高尾山創造の森の木を切る体験...(2025年1月27日 産業振興課)
-
大和川・石川クリーン作戦 今年も私たちの力で大和川・石川をきれいにしましょう! 大和川は年々きれいになっています。大和川・石川がもっともっときれ...(2025年1月27日 道路河川管理課)
-
柏原市立コミュニティ会館を利用してみよう!! コミュニティ会館は、地域住民の連帯意識の高揚と教育・文化等の向上を図ることを目的として、昭和60...(2025年1月7日 地域連携支援課)
-
柏原市まちづくりに頑張る自治会・団体に対する補助金 令和5年度事業報告
令和5年度柏原市まちづくりに頑張る自治会・団体に対する補助金事業について、下記のとおり報告します。 ■申請団体数 ...(2024年8月7日 地域連携支援課) -
友好都市提携について 柏原市は1999年5月12日にグロッセート市役所でこれまで各種レベルで友好交流を積み上げてきた グロッセート県並びにグロッセー...(2024年8月2日 にぎわい観光課)
-
町会(自治会)の役割とは 町会(自治会)とは、その地域に暮らす住民が相互に協力し合い、地区清掃、防犯、防災対策、福祉などの様々な地域の共通した課題の...(2024年6月28日 地域連携支援課)
-
大阪府は、宅地建物取引業者及び宅地建物取引主任者によるコンプライアンス向上の取組みを促進し、違反行為及び適正を欠く行為の未然防止を図るため、大阪府知事が指...(2024年6月11日 人権推進課)
-
柏原駅東地区のまちづくり 柏原駅東地区は、柏原駅と堅下駅の徒歩圏内に位置し、古くから市の中心地として、商店街をはじめとする商業施設、図書館や公民館...(2024年6月7日 都市政策課)
-
【結果公表】柏原駅東地区まちづくり基本構想(案)に関する意見公募(パブリックコメント)の結果について
柏原駅東地区のまちづくり 柏原駅東地区は、柏原駅と堅下駅の徒歩圏内に位置し、古くから市の中心地として、商店街をはじめとする商業施設、図書館や公民館...(2024年6月7日 都市政策課) -
「かしわら男女共同参画フォーラム」を開催します! ~男女が互いに尊重し合い、性別にかかわりなく、自分らしくのびやかにいきいきと暮らせる男女共同参画社...(2024年5月24日 人権推進課)












