福祉

  • 生活保護制度の概要

    生活保護制度とは 生活保護制度は、日本国憲法第25条の理念に基づき、国が、様々な理由により生活に困っている方々に対して最低限度の生活を保障するために...
    (2023年7月3日 福祉総務課)
  • 令和5年度介護保険料本決定のお知らせ

    65歳以上の第1号被保険者の方々に、令和5年度介護保険料の決定に伴う納入通知書等を7月初旬に送付します。年間保険料は令和5年4月1日時点の世帯構成及び令和...
    (2023年7月1日 高齢介護課)
  • 介護ロボット・ICT活用支援セミナーの開催について

    大阪府内の高齢者施設等の事業者様を対象に、介護ロボット等の有効活用を促進するためのセミナーが開催されます。雇用環境改善や人材確保を目的とした「介護ロボット...
    (2023年6月9日 高齢介護課)
  • やすらぎの園(老人福祉センター)休館のお知らせ

    大雨警報(土砂災害)発表のため、令和5年6月2日(金)は全館休館いたします。 市民の皆様のご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
    (2023年6月2日 高齢介護課)
  • 令和5年度低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯以外の低所得の子育て世帯分)【国制度】

     食費等の物価高騰に直面し、影響を特に受けて損害を受けた低所得の子育て世帯を見舞う観点から、国の特別給付金の支給を実施します。  ひとり親世帯の方は...
    (2023年6月1日 子育て支援課)
  • 令和5年度低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯分)【国制度】

     食費等の物価高騰に直面し、影響を特に受けて損害を受けた低所得のひとり親世帯を見舞う観点から、国の特別給付金の支給を実施します。 ひとり親世帯以外の...
    (2023年6月1日 子育て支援課)
  • 令和5年度社会的居場所づくり事業補助金(令和5年度活動団体の紹介)

    更新情報 令和5年3月28日 令和5年度社会的居場所づくり事業補助金の募集を掲載しました。 令和5年5月19日 令和5年度活動団体の紹介を掲載...
    (2023年5月19日 福祉総務課)
  • ヘルプシール

    柏原市では、ヘルプマークやヘルプカードに加えて、ヘルプシールを配布しています。 ヘルプシールとは 障害をお持ちの方や妊娠初期の方、持病をお持ち...
    (2023年5月10日 障害福祉課)
  • ヘルプマーク

    ヘルプマークとは、援助や配慮を必要としている方々が、周囲の方に配慮を必要としていることを知らせることで、援助を得やすくなるよう作成されたマークです。ヘルプ...
    (2023年5月1日 障害福祉課)
  • 電話リレーサービスをご利用ください

    電話リレーサービスとは 聴覚に障害のある聞こえない方と聞こえる方を、通訳オペレーターが手話や文字を活用して通訳することにより、24時間365日、双方...
    (2023年4月20日 障害福祉課)