文化・スポーツ

  • 写真で見るちょっと昔の柏原市

    文化財課では、市内の街並・風景・催事の様子を撮影した明治から平成にかけての写真を収集しています。 収集した古写真は、当ページにて随時紹介していきます...
    (2022年12月6日 文化財課)
  • 【コラム】大和川のつけかえ ほんとうの理由は?(7)理由6 付け替え工事に大名を参加させた。

     幕府は付け替え工事実施に伴って、各地の大名に工事に参加するように命令しました。大名は、幕府の命令なので断ることができません。このような工事を大名手伝普請...
    (2022年10月13日 文化財課)
  • 文化財保護法に基づく届出

    届出について  一般に「遺跡」と言われている貝塚・古墳・集落跡・社寺跡・都城跡など、土地に埋蔵されている文化財は「埋蔵文化財」と呼ばれています。遺跡...
    (2022年9月12日 文化財課)
  • 人気コミック「やまとは恋のまほろば」に今回も高井田横穴が登場!!

     「やまとは恋のまほろば」は、地方大学の古墳研究会に所属する18歳の主人公の恋と成長を描く、マンガ賞多数入賞の人気コミックです。   作者の浜谷みおさん...
    (2022年9月6日 文化財課)
  • 「聖徳太子の道で寺巡り」3市町巡回ミニシンポジウム&見学会を開催!

     当館にて、3市町で協力して開催中の春季企画展「聖徳太子の伝説と真実-柏原・王寺・三郷の道と寺-」の内容をより深く知ってもらうため、聖徳太子ゆかりの寺や瓦...
    (2022年3月11日 文化財課)
  • 安田家住宅主屋

    名称(ふりがな) 安田家住宅主屋(やすだけじゅうたくおもや)   員数 主屋1棟   時代 江戸時代   ...
    (2022年3月10日 文化財課)
  • 歴史資料館等運営協議会委員の募集

     歴史資料館及び史跡高井田横穴公園の運営に関し、指導・助言をいただくために設置する市立歴史資料館等運営協議会の委員を公募します。  委員を希望される...
    (2022年1月27日 文化財課)
  • 青谷運動場閉鎖のお知らせ

    昭和40年7月に開設して以来多くの皆さまにご利用いただいておりました青谷運動場は令和3年12月31日をもって閉鎖することとなりました。</br>これまでご...
    (2022年1月1日 スポーツ推進課)
  • 市内の日本遺産

    三郷町とともに申請した「もう、すべらせない!!~龍田古道の心臓部「亀の瀬」を越えてゆけ~」と、和歌山県などとともに申請した「「葛城修験」-里人とともに守り...
    (2021年12月17日 文化財課)
  • 柏原市立青谷運動場の廃止に対する意見募集の結果

    柏原市立青谷運動場の廃止に対する意見募集の結果について 募集期間中にいただいたご意見を「柏原市立青谷運動場の廃止について市民意見と市の考え方」として...
    (2021年11月30日 スポーツ推進課)