計画・施策

  • 柏原市庁舎施設整備事業の基本協定の締結について

     事業者候補者である中川・関電工・山下 共同企業体と柏原市庁舎施設整備事業に係る基本協定を締結しました。 基本協定では設計業務から工事請負契約締結までの...
    (2018年12月27日 庁舎整備室)
  • 柏原市庁舎施設整備事業 設計・施工一括発注プロポーザルの実施

    内観パース(エントランス-窓口).jpg
    事業者候補者の選定結果について 市役所を取り巻くさまざまな課題を整理し、円滑に柏原市庁舎施設整備事業が進むよう、基本設計、実施設計及び施工その他関連...
    (2018年12月27日 庁舎整備室)
  • 柏原市庁舎建設事業者選定委員会の開催記録

     本委員会は、柏原市庁舎施設整備事業設計・施工一括発注プロポーザルにおける提案事項の審議及び同プロポーザルへの参加者の評価等を行い、基本設計、実施設計及び...
    (2018年12月5日 庁舎整備室)
  • 柏原市子育て支援施設個別施設計画の策定

     本市は昭和40年代から50年代にかけて集中的に公共施設を整備してきましたが、これらの施設は老朽化が進み、一斉に大規模改修や更新の時期を迎えようとしていま...
    (2018年11月28日 こども施設課)
  • 柏原市交通バリアフリー基本構想

    1.柏原市交通バリアフリー基本構想 平成15年3月 柏原市では、平成13年11月に柏原市交通バリアフリー基本構想策定委員会を発足させ、6回にわたる委員会...
    (2018年10月24日 都市政策課)
  • 柏原市庁舎施設整備事業支援業務(コンストラクションマネジメント)公募型プロポーザルの結果

     本市が求める機能や諸条件を余すことなく柏原市庁舎施設整備事業に反映するとともに、円滑に事業を進行させるため、高い技術力や豊富な経験をもって本事業の発注か...
    (2018年8月16日 庁舎整備室)
  • 柏原市行政系施設個別施設計画の策定

     本市は昭和40年代から50年代にかけて集中的に公共施設を整備してきましたが、これらの施設は老朽化が進み、一斉に大規模改修や更新の時期を迎えようとしていま...
    (2018年6月12日 庁舎整備室)
  • 柏原市庁舎建設基本構想・基本計画の策定

    庁舎整備についての共通理解を深めること、基本コンセプトに基づく新たな庁舎のイメージを示すため、柏原市庁舎建設基本構想・基本計画を策定しました。  柏...
    (2018年6月12日 庁舎整備室)
  • 平成29年度 柏原市市民意識調査の集計結果

    1.実施目的  柏原市の行政サービスに対する市民の評価やニーズを把握し、今後のまちづくりや行政サービスの向上を図るため。  <調査結果の具体的...
    (2018年3月2日 企画調整課)
  • 「柏原市秘書業務に係る人材派遣業務」公募型プロポーザルの実施

    更新状況 ・平成30年2月26日(月) 審査結果を更新しました。・平成30年2月 5日(月)  実施要領と様式7の記載に齟齬があったため、様式7を修正し...
    (2018年2月26日 企画調整課)